見出し画像

【読切】奇妙な生物

そいつはなんとも奇妙な形をしていた。

我々は高度な文明を持ち
また生物として進化した。

しかし、
そいつは見たことのない形をし、
全体のバランス的に
頭と思われる部位が小さい。

きっと、脳も小さく
下等な生物なんだろう。
文明も進化も
発展途上の生物のようだ。

我々は時空間移動を
可能とした文明の叡智を使い、

はるか宇宙の果てへと
やってきた。

そこで遭遇した
この生物は

我々が進化の過程で
退化させた肢体がいまだ備わっていて

実に奇妙で醜い姿をしている。

そして、コミュニケーションの手段を
未だに言語と呼ばれる音で行うらしい。

実に気持ち悪い。

我々にはない
耳という器官でそれを知覚するらしい。

またその言語を発するらしい口は、
顔の前面にむき出しとなっており
なんともグロテスクだ。

とにかく調査を目的とした我々としては、
こいつを捕獲し、解剖、研究しようと思う。

事前調査では
この星の生物の食物連鎖ピラミッドの
頂点に君臨するこの生物は
繁殖を繰り返し
増え続けているらしい。

案外、食用にすれば
うまいかもしれない。

そんなわけないか。

こいつを食べるにも
なかなか勇気がいるぞ。

次の瞬間
私は気がついたら

そいつが私を見下ろしていた。

触手は分断され
もう細胞同士の連絡もとれなくなっている。

そして、
この世の地獄絵図を目の当たりにした。

我々の同胞らしきものが
大量にバラバラにされ

熱せられた金属プレートの
均等にくり抜かれた円形の窪みに

次々と入れられているじゃないか!
なんとむごい…

ああ、私はこいつらに食べられるんだな。

遠く故郷に思いを馳せる。
こんなことなら
あの子に告白しておけばよかったな……

━━━━━━━━━━

ソースたっぷり
箱詰めされたたこ焼き。

鰹節がほかほか湯気に踊る。

子)ママー。たこ焼きおいしいねー
母)ねー、美味しいねー

水揚げされたタコは後にたこ焼きに

(あとがき)

大阪人はたこ焼きが主食。
そんなタコに思いを馳せて。
奇妙なこの生物は
太古の頃に
時空間移動でやってきてたりして。





#私の作品紹介

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

#宇宙SF

5,985件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?