見出し画像

コラム:最高の家族④

皆さん、こんにちは!
この度は、noteをご覧いただきありがとうございます。

金曜日の夜から人生初の出張に来ています。
金曜の夜から月曜まで出張で、
こんなにも家族と会わないということがないので、
寂しさ満載で、家族のことを思いながらい書いています。
ちなみに最近娘が立つようになってきて、
成長をめちゃくちゃ感じているところです!

さて、今日は日曜日ということで、コラムです!
さらに、前回の内容から続いています。
前回のコラムは、こちらからご覧ください!

前回は「父親の子育て」をテーマにしていました。
前回の内容はどちらかというと夫婦の関係性と
父親の立ち位置と母親の立ち位置の
ギャップがメインでした。

ちなみに親のコーチング、【パパママコーチング】
の話が昨日から始まりました!
そちらも是非ご覧ください!

今回は具体的に父親の心構えですね。
前回の最後に「夫婦二人で、親になることが必要
とお伝えしました。
母親は強制的に親にさせられます。

では、父親はどうでしょうか?
前回の「手伝う」感覚が象徴的ですが、
どうすればいいんでしょうか?

まずは、たくさん触れ合ってみてください!
抱っこすることや、遊ぶことや、なんでもいいです。
子どもが小さい間はこれで信頼関係を
作っていくので、めちゃくちゃ重要です。

また、触れ合うことで
赤ちゃんの小ささや、そこからくる責任感が
どんどん父親に芽生えていきます。

その責任感がいろんなところに伝播していきます。
育児だけでなく、家事や仕事、夫婦関係など
たくさんのところで活かされます。

そして、愛情から芽生えた責任感は
負担感よりも充実感を感じることができます。

するとプラスの感情からくるものなので、
継続もしていけます。

この感覚が【手伝う】から
自らの子育て】に繋がっていきます。

どうしてもわからないものに対する
漠然とした不安感】があると、
「手をつけづらい」、「なにもできない」
と言った状態になります。

まずは、【触れ合うこと】から
始めてみてください。

自らの子育て】になれば、
夫婦で子育てをしていく
そして、【家族で育っていくこと】になっていく。

そして、ここで本題の【父親の心構え】です。

それは、
自分自身が子育てを楽しむこと
です!

愛情いっぱいの子育ては楽しいことだらけです。
それが、漠然とした不安や、夫婦の関係、
自分自身ことなどで、
見えなくなっていただけです。
それを見ることができれば、
子育ては新しい発見や楽しいことでいっぱいです。

子育てには正解不正解はありません。

だからこそ、私は、たくさんの人が子育ての
苦しさやしんどさ、不安感から解放されて、
自分らしい子育て、楽しい子育てに
なっていってほしいと願っています!

ぜひ自分らしく子育てを。
そして、自分たちらしい家族をつくってください!

2回に続き、【父親の心構え】を扱いました!

また来週の配信も楽しみにお待ちください!
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?