見出し画像

「介護スタッフのためのハラスメント対策研修」の受講感想の一部をご紹介します!

■介護スタッフのためのハラスメント対策研修


講師:三田村薫
実施日:2022年7月27日 13:00~15:30
開催方法:ハイブリッド開催
参加者数:総数:141名(内訳)会場:16名 オンライン:125名

■ 研修の感想、その他ご自由にご記入ください。 (コメント抜粋)

  • 事例を含めてわかりやすかった。とても充実した内容でした、ありがとうございました。

  • また参加したいと思いました。ありがとうございました。

  • 実際にあったことなど踏まえた説明で分かりやすかった。今後参考にしていきたいです

  • コミニケーションは大切だと思っていましたが、具体的に何が大切なのかわかりませんでしたが、研修を受け理解できました。

  • 実際に現場で起きている身近なハラスメントをもう少し小さな規模で具体的に事例にしていただきたい。可能であれば、施設系・在宅系と分けていただき、その中でも、訪問介護・通所介護等の事業所ごとの研修を実施していただきたい。そのような中であれば、よりイメージが出来、ディスカッション形式でのケースワークが可能であると思う。

  • ハラスメントの対応の重要性を、改めて感じました!また、研修に参加したいと思います。

  • わかりやすく説明していただき、助かりました。

  • 介護対応で困っている事だけの研修かと思っていたので、内容が深かったと思う。一度思い込むと思い込みに気づかないままになっていることも多いので、自分の価値観がどこを見るかで変わるなど気付きの再確認が出来て良かったです。

  • 曖昧な指示や、伝えたつもりがトラブルの元になる事が、日々の業務の中でもあるので、今後改善していきたいとおもいました。何事も信頼関係が築けている事が大事だと、再確認しました。

  • デイサービスでも時々クレームはあります。報連相を明確に認識してハラスメントを解決していきたいと思います。大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • 初参加でしたが、とてもわかりやすく良かったです。また参加したくなりました

  • 内容が濃く、非常に良い研修でしたので、参加できた事に感謝しております。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 日々忙しく過ぎてしまっていることの、気付きや、考えたいことがありました。ありがとうございました。

  • 言葉一つで相手が理解する内容が変わってきてしまうので、聞き答えや質問の仕方にも注意していかなければならないと思い、今後も更に引き締めて一つ一つの対応をしていきたいと思いました。

  • 上司や同僚、利用者様や、ご家族からのハラスメント我慢せず、はっきりとした意思表示が大事なんだと改めて感じました。

*********

ハイブリットで行われた本研修は、会場の皆さまとオンラインでお受けいただいている皆さまと創り上げる場となりました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

【お申込み受付中】
出版記念『介護リーダー養成一日集中講座』 締め切り間近です!
女性のためのレジリエンス思考術セミナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?