見出し画像

新しい研修プログラムの開発

プロローグ

読者の皆さんこんにちは!暑い日が続きますね。熱中症にならないように気をつけましょう!加えて感染症対策も必要な昨今です。結構大変ですが、その中でも楽しみを見つけて生活したいですね。僕の今の楽しみですが一番は家族との会話で、二番は週1回1人カラオケに行くことです。皆さんはどのような楽しみを持ってられるでしょうか?

「自分を成長させる手法研修」の開発のきっかけ

僕が「自分を成長させる手法研修」の開発を思い立ってのは、リクルートマネジメントソリューションズの「2021年新入社員意識調査」結果を見たことが要因です。この調査を見て、現在の若者は
①自分を成長させてくれる会社で働きたいという思いがとても強い
②会社に貢献したいという意識がとても強い
ということを改めて知りました。とても前向きで尊敬できる考えだと素直に思いました。今から33年前新入社員時代の僕は、このようなことは殆ど考えておらず「週末の休日を楽しむために仕事を頑張る」というようなことばかり考えていたように記憶しています。それゆえに僕は、現代の若い方々の「仕事に対する意識」「自己成長に対する意識」がとても高いことに尊敬の念を抱いているのだと思います。

松行近影です

「自分を成長させる手法研修」を通じてお届けしたい思い

先ほど記載したような経緯で本研修の開発を行うこととしました。この研修開発に込めた僕の思いを述べさせて頂きます。僕は現在57歳、あと3か月ほどで58歳になります。この年齢になっても学ぶことを続け成長したいと思っています。その根底にあるのは、僕がコーチングを学ばせて頂いた「銀座コーチングスクール」での学びです。「模範となるプロコーチングコーチになる為には「自己基盤」を高めることが必要で、そのために一生学び成長していかなければならない」という教えです。この言葉はそれまであまり学んでこなかった僕に強く刺さりました。このことをきっかけに、50歳を越えてから5つの資格を取得することになります。50歳を越えて成長を実感できることで大きな幸福感を持つことができています。ですので「成長したい」と思っている方に共感できますし、そういった方々の力になりたいと思っています。このような思いで本研修の開発に当りました。

セルフコーチングの講義場面

「自分を成長させる手法研修」の主な内容

今まで僕が「自分を成長させる手法研修」を開発したきっかけ、「自分を成長させる手法研修」を通じてお届けしたい思い、について記載してきました。ここで本研修の内容について記載致します。

《講師の経験・体験》
①自己啓発
さきほど記載した通り、僕が本当の意味で自己啓発に取り組んだのは50歳を越えてからです。5つの資格を取得しスキルを磨いたり、銀行や商工会議所・同友会のセミナーに参加し知識を向上させてきました。その経験の中でお役にたてることを纏めています。
②読書
読書も50歳を越えて趣味と言っても差し支えないくらいに行うようになりました。今思っていることは、読書ほど自分を成長させるにあたってコストパフォーマンスが良いものはないということ。2,000円~3,000円のコスト、2~3時間の時間で、これだけ色々な知識を吸収できるものは他にないと感じています。そのことについて事例を交え纏めています。
③異業種交流
どうしても同じ環境に身を置き続けると、視野が広がらなかったり、物を見る視点が固まってしまったりします。このことを打破する為には異業種の方との交流を持つことが有効と考えています。このことについても事例を交え
纏めています。
④セルフコーチング
セルフコーチングとは、銀座コーチングスクールで学ばせて頂いた「自分で自分の目標を達成する為に歩んでいくプロセスを決めて実践していく」手法です。少し難易度は高いかもしれないのですが、講義の後半できるだけ丁寧にお話をさせて頂きます。

以上が講義の主な内容になります。

今回は、弊社が新たに開発した「自分を成長させる手法研修」について記載しました。如何でしたでしょうか。少しでも共感頂けたら幸いです。これからも継続してブログを書き続けて参りますので宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?