見出し画像

開催報告:探究道場 第1回のオープニングイベント「探究学習の伴走のあり方を考える」開催しました!

こんにちは。
共学共創コミュニティ事務局です。

共学共創コミュニティでは、2023度、新企画として、
探究学習について理解を深めて実践に活かしていく場である「探究道場」
を月1回ペースで開催していくこととなりました!👏

探究道場では、参加者にいろいろな知見を得て、情報や意見を交換して、総合的な探究の時間をはじめ現場で活用できることを持ち帰ってもらうことを狙いとしています。

そして、去る6月30日(金)、第1回にあたるオープニングイベントが無事開催されました!👏👏

記念すべき第1回目のテーマは【伴走】

探究学習を構想したり進めたりしていく上で、重要な考え方やノウハウとなってくる「伴走」。その伴走のあり方について、講義と質疑応答、意見交換を中心に、理解を進め、現場での実践に役立てられるような場が開催されました。

講師には、島根大学大学教育センター准教授の中村怜詞先生をお呼びしました。 

講義中の様子。(コミュニティが保有しているメタバース空間「oVice」にて開催しました。)

参加者同士のロールプレイングあり、中村怜詞先生による伴走実演あり、探究についての意見交換タイムあり、で非常に充実した時間でした。

参加した私の個人的な感想となりますが、
・ 伴走の在り方に改めて正解がないことを実感できた。
・ 「こんなときどうする」の一案をいただくことができた。
・ 伴走する側がどこまで生徒を引っ張っていいものか、というところの線引きの仕方や、「批判的な問い」と「創造的な問い」の使い分けの判断基準を1つ教えてもらえた。
といったあたりが非常に有益で、とても良い時間でした。

探究道場は毎月第4金曜日19:30~開催です!

次回は第2回「隠岐島前高校の実践事例~新学科・地域共創科を中心に~」をテーマにした開催報告をさせていただきます!

今後もお楽しみに!

この記事が参加している募集

探究学習がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?