マガジンのカバー画像

レクチンフリー&グルテンフリー★レシピ

61
「グルテンフリー」で「レクチンフリー」のレシピを集めます♪
運営しているクリエイター

#ヘルシーレシピ

グルテンフリーでレクチンフリーな「ピスタチオとレモンのミニケーキ」

いつでもつかえるようにと用意周到でいるものに限って出番がなく、たまたま切らしているものが…

75

でき損ないから生まれた「スコフィン」

世のなかには、「失敗」や「偶然」から生まれた名品がたくさんあります。 スイーツでいうと、…

78

麻炭バンズのミニバーガー

いると常に気を張り、いなきゃいないで大丈夫か心配になる。それが子を想う親心なのでしょうか…

103

ライブ配信中につくった「スイートポテトのホットビスケット」とアレンジレシピ

昨日、11回目の17LIVEを配信しました。 毎週お取り寄せしている有機野菜の宅配サービス『ココ…

80

「ココナッツチョコレートマカロン」とバレンタインの想い出

バレンタインの想い出。なにかあったかなぁと思い起こしてみたら、そういえばというのがありま…

103

レクチンフリーな「ダブルベリーシフォンケーキ」

シフォンケーキをはじめて食べた日のことは、もういつだったか忘れてしまいましたが、この世に…

150

白ごまの焼かない生タルト

引越し先の床のDIYや、荷物の梱包/荷解き、愛犬のお散歩時の引っ張りグセやらが重なり、肩や腕がやられている今日このごろ。 この状態はしばらくつづきそうです。 せめて体内のハツラツさは保っておこうと、ごまの恩恵にあずかります。 レクチンフリー&グルテンフリー「白ごまの焼かない生タルト」レシピ材料(底取式 21cmタルト型 1台分) つくりかた ①水気をきったレーズン、ピーカンナッツをフードプロセッサーで撹拌する ②タルト型に敷きつめ、冷蔵庫で冷やしておく ③水にゼ

【ある日のおもてなしおやつ】コーヒープリン&シナモンりんごサンデー

料理研究家といえば、栗原はるみさんが真っ先に思い浮かびます。 「ハルラー」なんてことばが…

168

ガトーバスク風レモンクリームクッキー

8月の半ばまで、「note毎日更新」を継続していました。 2021年3月にnoteをはじめてから、でき…

134

スパイスのきいたキャロットケーキ〜豆乳グルトクリーム〜

シナモンとナツメグ。 秋の到来から冬にかけての時期は、脳天までかぎつくしたくなる香りです…

102

柿の♡ラムケーキ

タイトルに「♡」をいれるなんて、ひさしくやってなかったなと思い出しながら、今回はその必要…

110

「ジャラハニー」をサーモンのテリーヌとレクチンフリーのパンにかける朝

うちにお砂糖を置かなくなってから11年。代わりによくつかうのが「はちみつ」です。 それゆえ…

101

「金ごまとオリーブオイルのクッキー」をいただくコーヒーブレイク

1週間ぶりにJoeyがうちに帰ってきました。 丸々1週間、トレーナーさんのもとで預かりトレーニ…

82

ラズベリー豆乳クリームのチョコレートクッキータルト

この2日間、気乗りがしないのを理由に、日課にしているひとつをやらないでいました。 サボったという感覚がイヤなのと、自己嫌悪のようなものが襲ってくるのを避けるためにこれまではひたすらつづけていたけれど、今回はあっさり「そんな日もあるよね」と肯定的。やればできるじゃん自分、と思うけれど、”やっていない”から話がややこしい(笑)。 気力が乏しくても衰えることのないのが食欲です。こと、スイーツともなれば俄然、活力がみなぎってきます。 今回つくったのは、ちょっとラブリーなタイプ。