マガジンのカバー画像

レクチンフリー&グルテンフリー★レシピ

62
「グルテンフリー」で「レクチンフリー」のレシピを集めます♪
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

「キャロ活」はじめます

わたしのiPhoneの「メモ」には、noteの記事ネタになりそうな気づきをメモした走り書き(走り入…

71

ポップオーバーでおうちカフェ。そして、愛犬と食べるレアチーズケーキと

偶然みつけたポッドキャスト番組『WEDNESDAY HOLIDAY』を聴いている。 なんでも効率を重視し…

ささきひろこ
1か月前
91

「レモンカードとキウイのフレッシュタルト」と、最高の人生にする方法について

いちいち認識したくはないが、やっぱりこう思ってしまう。 今年も1/4が過ぎ去った、と。 こ…

ささきひろこ
2か月前
84

今年のバレンタインスイーツと、思い出す昔のこと

新年を迎えてから時間のつかい方を変えているおかげで、朝1時間、夜1時間ほど余裕がうまれた。…

ささきひろこ
4か月前
91

おもてなしおやつ「梨づくしのパフェ」

自分にとって大切にしたいことってなんだろう? このところよく考えている。時間が限られてい…

ささきひろこ
8か月前
113

青みかんを堪能する3つのレシピとロールケーキづくり

ゆずのような見た目にひかれて買った地元産の小ぶりな青みかん。 ライムやレモンのような感覚…

ささきひろこ
9か月前
193

「プラムのアップサイドダウンケーキ」と、あきれる話

たった1日前の記憶がない。 自分にあきれることがここ最近、たて続けにあった。 前日に予約の電話をしておきながら翌日になってすっかり忘れ、出かけなければならない30分前にグーグルカレンダーに入力されていたその予定に気づいてあわてて支度をした日。 取り寄せた書類に記入して返送済だというのにまったく記憶がなくて、「◯◯の書類はいつ送っていただけますか?」とカスタマーセンターに電話をしたら「もう受理されていますよ」と苦笑い(のような声)をされた日。 わかっている。自分のキャパ

マンゴーマシュマロと2色のキウイタルト

思いどおりにいかないときがある。 ああしたいこうしたいなら頭のなかでいくらでも思い描ける…

79

グルテンフリーでレクチンフリーな「ピスタチオとレモンのミニケーキ」

いつでもつかえるようにと用意周到でいるものに限って出番がなく、たまたま切らしているものが…

75

数十年前に食べておきたかったイギリスのケーキ「ヴィクトリアサンドイッチケーキ」

イギリスには一度だけ訪れたことがある。 フランスひとり旅がメインだったその旅程で、飛行機…

101

ラズベリーとココナッツのマカロン

冷蔵庫の整理をしている。 ひとり暮らしだとツラい、のひとつにあがるであろう食材の消費は、…

88

でき損ないから生まれた「スコフィン」

世のなかには、「失敗」や「偶然」から生まれた名品がたくさんあります。 スイーツでいうと、…

78

丸ごとりんごをドン!といれたチョコレートのパウンドケーキ

世間で流行るワードのなかには、つかいたくてもつかいこなせないものと、スッと日常にとけこむ…

95

ある日の「おもてなしメニュー」と人生について

人生は選択と決断の連続だと思う。 ふわっとゆるっと流れに身をまかせておくのもアリだけど、ここぞってときには腹をくくらなければなりません。 動いたひとには動いただけの進歩があると信じているから、迷っているならとりあえずやってみようとか、モンモンとするくらいならやめてしまおう、ほかをあたろう、新しいなにかを探そう、というのがマイポリシー。 今年、友人が大きな決断をしました。 わたしはその勇気に拍手喝采。100%支持をしているから、その門出を祝いました。 ちょうど、1年ぶ