ヌシジマ ユウタ

ヌシジマ ユウタ

記事一覧

OB戦と先週の練習

・45度入るタイミング 練習でけいたさんに教わったことで、ウイングの45度に入るタイミングがはやい。Dゾーンを半分に分けて守るからまずは真ん中に戻る。そっからDがパッ…

7

壁際

パックプロテクションのとき壁に近すぎる。スティック1本分ぐらいは離れてると自分が逃げるスペースができるからいい。逆にDFはそのスペースを潰しに行く。また壁際でター…

8

硬い

上半身の動きが硬い。ハンドリングに力入りすぎているし、ハンドリングを入れると足が動いていない。力抜いて、もっと足を動かす。スピードを活かす。 1対1で失敗するとき…

6

小学生緩急の使い方上手かったし、プレイヤー同士でベンチからの指示の声めっちゃ飛んでていいなって思った

5

🇨🇦

1対1のとき、DFとのギャップを縮め過ぎるとFWの負け。選択肢が無くなる。ゴールに向かおうとするのは大事やけど、仕掛けれる余裕を持つことが大事。 DFのスティックを負け…

6

長い夏がはじまる

最近30度超えてて家にいるのも暑い。もっと氷上にいたい。 練習が本格的にはじまった 信大練はスケートとダッシュが主なメニューだった。 シューターの枠ではゴーリーのス…

6

無題

自分がどう動いたらスペースを作れるか 自分に相手を引き付けたらどこがフリーになるか ウイングとセンターでクロスをかけるタイミングの声掛け Dゾーン下がりすぎてミドル…

5

上越ラウンド

上越ラウンドお疲れ様でした。支えてくれたマネージャー、ご指導頂いたコーチ陣ありがとうございました。そして1年間チームをここまで導いてくれた薮さんを中心とした4年生…

8

11月10日&11日 長野練

20231110 ミーティングメモ ❄️けんしろうさん マッチとかフォアチェックの練習とかスピード感持ってやれたら強みだと思うからスピードを意識するドップスピードを標準に…

1

初のインカレ

オフィシャルの仕事に携わることもあり、マネージャーの大変さを実感しました。いつもありがとうございます。 チームとしてはしっかり勝ち切り弾みをつけて上越ラウンドに…

10

bd練 1017

・Aゾーンの壁際 Aゾーンの壁際で1対1になったときパックをゴール裏に流して逃げている。選択肢の1つとしてはいいと思うけど毎回そうするのはよくない。パックをキープ…

6

10/13上越練ミーティングメモ

◯けんしろうさん ベンチとか場所によって違うのわかったと思うこの時間で体感できたのよかった その日によって氷違うはねるとか水多いとかコミュニケーションとる ◯薮さ…

ずっと同じ

・視野 やっぱり視野が狭い!基礎に返ってやらないと。レシーブする前に、パスを出す前に、シュートを打つ前に、顔を上げて周りを見ないと。特にアタッキングではシュート…

5

視野を広く!

2

9/29・30 岡谷練ミーティングメモ

20230929 岡谷練ミーティングメモ 🦊けんしさん pppkは流れ来ない、やまびこのプレー、コーチ陣のプレーと自分達を比較する 🦊かいさん 今日バスターズの試合で上手くいか…

2

OB戦と先週の練習

・45度入るタイミング
練習でけいたさんに教わったことで、ウイングの45度に入るタイミングがはやい。Dゾーンを半分に分けて守るからまずは真ん中に戻る。そっからDがパックを保持しそうなときにタイミングよく入る。45度に入った時、体から離して大袈裟にブレードを見せた方がいいのかも。チップやミドルだけじゃなくて、パックキープやオーバーも頭に入れておく。

・ルーズパック
どんな形で自分の近くにパックが来

もっとみる

壁際

パックプロテクションのとき壁に近すぎる。スティック1本分ぐらいは離れてると自分が逃げるスペースができるからいい。逆にDFはそのスペースを潰しに行く。また壁際でターンするとき窮屈になってやりにくいから先にパックを進行方向に置いていくとかスティックを片手でもってターンするなど工夫する。
パック→自分→相手の順になるようにする。相手からパックが見えないように。結構相手からパックが見えているらしいからポジ

もっとみる

硬い

上半身の動きが硬い。ハンドリングに力入りすぎているし、ハンドリングを入れると足が動いていない。力抜いて、もっと足を動かす。スピードを活かす。

1対1で失敗するときのパターンが毎回一緒。わかり易すぎるから左右に振ったり、何個かのイメージを持ちながら仕掛ける。

相手を抜いていくときに1人抜いたあとに腰が上がるからパックを置いて行くことがある。腰はずっと低く

小学生緩急の使い方上手かったし、プレイヤー同士でベンチからの指示の声めっちゃ飛んでていいなって思った

🇨🇦

1対1のとき、DFとのギャップを縮め過ぎるとFWの負け。選択肢が無くなる。ゴールに向かおうとするのは大事やけど、仕掛けれる余裕を持つことが大事。
DFのスティックを負けポジに持って行けるか、中を見せれるか。

ミーティングにも出たけど、スピードに乗るときにパックをこねすぎてることが多い。片手でグイグイ運ぶ意識をする。そっちの方が上手くいってたイメージがあるからこそイメージに近づける。シュートの時も

もっとみる

長い夏がはじまる

最近30度超えてて家にいるのも暑い。もっと氷上にいたい。

練習が本格的にはじまった
信大練はスケートとダッシュが主なメニューだった。
シューターの枠ではゴーリーのスケーティングや移動の仕方などを少し知ることができた。これを逆手に取ってシュートの率をあげていきたい。

フィギュアエイトのときに、バックからフォアに切り替える時のスケートの向きを次に進みたい方向に向けてないとスピードが落ちてしまう。ス

もっとみる

無題

自分がどう動いたらスペースを作れるか
自分に相手を引き付けたらどこがフリーになるか
ウイングとセンターでクロスをかけるタイミングの声掛け
Dゾーン下がりすぎてミドルフォローにしにくい。自分の首を絞めてる
中学生は1:0のときペナルティしてでも失点を防いでた

上越ラウンド

上越ラウンドお疲れ様でした。支えてくれたマネージャー、ご指導頂いたコーチ陣ありがとうございました。そして1年間チームをここまで導いてくれた薮さんを中心とした4年生本当にありがとうございました。2年間本当にお世話になりました。

新潟戦
オウルズ戦でも悔しい思いをしたのにまた同じようにペナルティをしてしまった。一対一になった時に足が止まっててスティックだけで行くからペナルティになってしまうのだと思う

もっとみる

11月10日&11日 長野練

20231110 ミーティングメモ
❄️けんしろうさん
マッチとかフォアチェックの練習とかスピード感持ってやれたら強みだと思うからスピードを意識するドップスピードを標準にしてやる

❄️ごうさん
2セット目フォアチェックとかも良くて流れ作ってやれた

❄️ゆうた
練習も少ないから雰囲気作るためにも声出す
3セット目コミュニケーションをもっと
意見ぶつけ合えるようになったから続ける

❄️薮さん

もっとみる

初のインカレ

オフィシャルの仕事に携わることもあり、マネージャーの大変さを実感しました。いつもありがとうございます。

チームとしてはしっかり勝ち切り弾みをつけて上越ラウンドに進める形になったことはとてもいい事だと思う。また練習試合とは違うインカレ予選独特な雰囲気や緊張感を感じることができたことはとてもいい経験になった。雰囲気に呑まれることなくいつも通りのプレーをすることは難しいし、アウェー感があったけどこれか

もっとみる

bd練 1017

・Aゾーンの壁際
Aゾーンの壁際で1対1になったときパックをゴール裏に流して逃げている。選択肢の1つとしてはいいと思うけど毎回そうするのはよくない。パックをキープして味方のフォローを待ったり、勝負を仕掛けるのもいい。色々やってみないと練習の意味がない。

・45°の入り方
45°で足を止めてパックを待っているからパスが来た時にスピードを持って持ちあがれないからブルーらへんで潰される。ターンしたりし

もっとみる

10/13上越練ミーティングメモ

◯けんしろうさん
ベンチとか場所によって違うのわかったと思うこの時間で体感できたのよかった
その日によって氷違うはねるとか水多いとかコミュニケーションとる

◯薮さん
つばささんが言ってくださった跳ね返り岡谷と上越でも違う
シュートの精度が高くて良かった良くなかったのは2セット目が攻撃に対する対応ができてなかった

◯としきさん
今週イレギュラーなことがあって上越になった
北陸に備えて上越で練習で

もっとみる

ずっと同じ

・視野
やっぱり視野が狭い!基礎に返ってやらないと。レシーブする前に、パスを出す前に、シュートを打つ前に、顔を上げて周りを見ないと。特にアタッキングではシュートを打つだけが正解ではないし、パスを出して中で繋げて過剰攻撃に繋げる方がいい。顔を上げるだけでなくモホークを使えばいいって山健さんは言ってた。でも最近アタッキングで落としが使えるようになって来てるのはいいと思う。

・オフパック
オフパックの

もっとみる

9/29・30 岡谷練ミーティングメモ

20230929 岡谷練ミーティングメモ
🦊けんしさん
pppkは流れ来ない、やまびこのプレー、コーチ陣のプレーと自分達を比較する

🦊かいさん
今日バスターズの試合で上手くいかなかったところ改善出来てた、1年生上回に混じって練習して反省点が出ていると思う、ノートでアウトプットして反省する

🦊ゆうごさん
キルの時スティックをとにかくふる、パスコースをきるように活発に動く、デタラメじゃなく切

もっとみる