MINT_シニアの活き活きとした明日のために

年齢を重ねても、明日に希望をもって、活き活きと暮らしていける毎日を目指して活動していま…

MINT_シニアの活き活きとした明日のために

年齢を重ねても、明日に希望をもって、活き活きと暮らしていける毎日を目指して活動しています。 認知症予防やフレイルや認知機能改善の情報も発信していきます。

記事一覧

「あれ?家の鍵かけたっけ?」は何故起こる?

家の鍵、かけ忘れたかと気になったことはありませんか? 年取ると、忘れることが多くなって、心配になること、ありますよね。 ・・・でも、「家の鍵をかけたかどうか」は、…

60代以上が気をつけるべきネットとの付き合い方

ある統計によると、ネットのフェイク情報を最も信じやすいのは、意外にも60代だそうだ。 ひと昔前、60代というと会社も定年し、お孫さんもいたりして、実質のおじいちゃん…

「あれ?家の鍵かけたっけ?」は何故起こる?

「あれ?家の鍵かけたっけ?」は何故起こる?

家の鍵、かけ忘れたかと気になったことはありませんか?
年取ると、忘れることが多くなって、心配になること、ありますよね。
・・・でも、「家の鍵をかけたかどうか」は、若くても記憶にないことが多いんです。これには、科学的根拠があります。

脳は不要と判断した情報は消去している

意識していない情報は記憶に残りにくい

人間の脳は、日々、多くの情報を処理しています。記憶しておかないといけないこともたくさん

もっとみる
60代以上が気をつけるべきネットとの付き合い方

60代以上が気をつけるべきネットとの付き合い方

ある統計によると、ネットのフェイク情報を最も信じやすいのは、意外にも60代だそうだ。

ひと昔前、60代というと会社も定年し、お孫さんもいたりして、実質のおじいちゃん、おばあちゃんだった。現代は、60代なんてまだまだ若くて元気。現役で働いている方も多いし、世の中も多様になったので、自立した一人暮らしはもちろん、それぞれの生活を楽しんでいる方が多い。

インターネットの進化と60代

さらに今の60

もっとみる