コダック

教育学部4年生 別に教員になりたかった訳ではなく、親の勧めで教育学部に入学しました。 …

コダック

教育学部4年生 別に教員になりたかった訳ではなく、親の勧めで教育学部に入学しました。 その後、それなりに就活を頑張って大手企業3社、大手子会社から3社内定を頂くことが出来ました。 そのノウハウや教育学部ならではの就活についてお伝えできればと思います。

記事一覧

【実は強い】教育系アルバイトを生かす方法

みなさん、こんにちは。24卒のコダックです! 簡単に自己紹介ですが、私は教育学部生として就職活動をしておりました24卒になります。 私は、ガクチカとして学習塾で…

コダック
11か月前
11

ホワイトな仕事はどこにある?? 7000字over🔥

今回は穏やかに働けそうな業種・業界をまとめてみました! ※個人的な見解ですので、ご意見ありましたらDMまでお願いします! Twitterアカウント【コダック@24卒_@kodakku…

300
コダック
11か月前
29

【教育学部生向け】就活での戦い方 7000字over🔥

みなさん、こんにちは。 この度はNoteに立ち寄っていただき、ありがとうございます!! 今回は、私が「教育学部生」として就活をしていく中で、苦労したことや役に立った…

499
コダック
1年前
21
【実は強い】教育系アルバイトを生かす方法

【実は強い】教育系アルバイトを生かす方法

みなさん、こんにちは。24卒のコダックです!

簡単に自己紹介ですが、私は教育学部生として就職活動をしておりました24卒になります。
私は、ガクチカとして学習塾でのチューター経験を話していたのですが、それなりにウケもよかった印象でした。
そこで今回は、学習塾を始めとした教育系のアルバイトのガクチカを上手く見せるためのコツを紹介していこうと思います!

因みにみなさんは、どんなガクチカを使って面接や

もっとみる
ホワイトな仕事はどこにある?? 7000字over🔥

ホワイトな仕事はどこにある?? 7000字over🔥

今回は穏やかに働けそうな業種・業界をまとめてみました!
※個人的な見解ですので、ご意見ありましたらDMまでお願いします!
Twitterアカウント【コダック@24卒_@kodakku42】

もっとみる
【教育学部生向け】就活での戦い方  7000字over🔥

【教育学部生向け】就活での戦い方 7000字over🔥

みなさん、こんにちは。
この度はNoteに立ち寄っていただき、ありがとうございます!!

今回は、私が「教育学部生」として就活をしていく中で、苦労したことや役に立ったことなどを振り返りつつ、これから就活を迎える教育学部生に向けてアドバイスをしていく趣旨になっています。
少し長めになっているので、気になる部分を目次で探してみてください!

目次
【第1章】自己紹介
【第2章】就職活動の振り返り
 1

もっとみる