見出し画像

気がついたら年間1000km以上ジョギングしていた件

 社会人になってから十数年経ち、2年前まで全く運動しない生活が普通でした。仕事に子育てに疲れ、気がつけば若い頃は…っていう典型的な中年に。

 若い頃の趣味だったフットサルに久しぶりに参加しても、ちょっと走ると死にそうになり、3分も持ちません。しんどいだけで楽しくありません。

そんな自分が、2年経ったの今では年間1000km以上ジョギングしていることに最近気がつきました。


距離1198.3km

きっかけは、2年前の職場での健康診断。
初めて採血データで中性脂肪値が基準値をこえ、体重も20歳の頃より15kg以上増えていました。

歳だから仕方ないよね。

このままでいいのか。

本当にいいのか。

やっぱり嫌。このままは嫌。

そう思うようになりました。

目標体重と10ヶ月後にある地元のハーフマラソン完走と、紙にマジックペンで書き、冷蔵庫の扉に貼り出しました。

最初は朝に散歩からはじめ、慣れてきたら2,3kmとジョギングへなっていきました。体が慣れておらず全身が重たい。

朝起きて、パッと走れるように寝る時はすでにジャージにしました。習慣化するために、手間をつくらないことが重要です。

行動心理学に「インキュベートの法則(21日間の法則)」があります。 これは、新たに習慣にしたいことを21日間続ければ、最初は意識していた行動(顕在意識)が無意識の行動(潜在意識)になり、定着するというものです

はじめは運動不足のこの体も、習慣化さえできれば、あとは定期的に走らないと気持ち悪い体になりました。

習慣化さえしてしまえばこっちのものです。

そして、ハーフマラソンは無事に完走でき、1年後目標体重も達成することができ、採血データも基準範囲内に戻りました。

趣味だったフットサルもまた楽しめるようになっています。

これで辞めるのはもったいない。
欲が出た私は、今年はフルマラソンを目標にしています。

そして、この新しい目標を書いてまた冷蔵庫に貼り出しました。

ジョギングはいつしか1回に10kmになり、月に100kmをという目標に自然となっていました。

そして、気がつけば走行距離が年間1000kmをこえています。

習慣で生活が変わる。そう実感できる日々を送っています。

ちなみに、自分は走る時にアプリのアディダスランニングの無料版を使っています。走行距離、ペース、消費カロリー等が分かるので楽しいですよ。



読んでいただきありがとうございました。スキやフォローしてもらえると励みになりのでよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?