もりもり絶好調👍

日本の歴史、昔のお話が大好きで、古文書の解読をしています😊 よろしくお願いいたします🙇‍♀️…

もりもり絶好調👍

日本の歴史、昔のお話が大好きで、古文書の解読をしています😊 よろしくお願いいたします🙇‍♀️ 【現在、持っている資格:生涯学習インストラクター(古文書) 2級・古文書解読検定 準1級】

最近の記事

古文書解読にチャレンジ10

おはようございます! こんにちは〜。 こんばんは〜。 第10回目です。 よろしくお願いします🙇‍♀️ 今、解読している古文書(古文書1)は、自分で購入した古文書です。 このブログ記事(『古文書解読にチャレンジ』)の内容は、購入した古文書を自力で解読・翻訳してみた…というものになっています。 記事の中で、解読文・翻訳文の他に、補足説明も記しています。 今回で、古文書1の解読は、終了です😊 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 変体仮名とは

    • 古文書解読にチャレンジ 9

      おはようございます! こんにちは! こんばんは! 今回は、第9回目です🤗 よろしくお願いします✨ 今回は、「余の〜」から、解読スタートです。 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 変体仮名とは…。 変体仮名とは、現在使われている、かな文字の異体字のことです。 今回、古文書に出てきた変体仮名。 ①奈→な ②者゛→ば ③者→は ④可→か ⑤能→の ⑥尓→に ⑦久→く ⑧多゛→だ 踊り字について。 解読をする際に、踊り字(繰り返し文字)

      • 古文書解読にチャレンジ 8

        おはようございます! こんにちは〜。 こんばんは〜。 第8回目です。 今回も、解読・翻訳を頑張ります✨ 今、解読している古文書(古文書1)は、自分で購入した古文書です。 このブログ記事(『古文書解読にチャレンジ』)の内容は、購入した古文書を自力で解読・翻訳してみた…というものになっています。 記事の中で、解読文・翻訳文の他に、補足説明も記しています。 よろしくお願いいたします😊 前回の続きを読んでいきます☺️ 『今回の古文書』の写真、1行目の真ん中あたりからスター

        • 古文書解読にチャレンジ 7

          おはようございます! こんにちは! こんばんは! 『第7回、古文書解読にチャレンジ』を始めます☺️ 今、解読している古文書(古文書1)は、自分で購入した古文書です。 このブログ記事(『古文書解読にチャレンジ』)の内容は、購入した古文書を自力で解読・翻訳してみた…というものになっています。 記事の中で、解読文・翻訳文の他に、補足説明も記しています。 前回の続きを読んでいきます✨ よろしくお願いします🙇‍♀️ 1行目の下の方、「具はデモクラ」からスタートです😊 古文書に

        古文書解読にチャレンジ10

          古文書解読にチャレンジ 6

          おはようございます❗️ こんにちは❗️ こんばんは❗️ 『第6回、古文書解読にチャレンジ』を始めます😊 今、解読している古文書(古文書1)は、自分で購入した古文書です。 このブログ記事(『古文書解読にチャレンジ』)の内容は、購入した古文書を自力で解読・翻訳してみた…というものになっています。 記事の中で、解読文・翻訳文の他に、補足説明も記しています。 よろしくお願いいたします🙇‍♀️ 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 変体仮名とは…

          古文書解読にチャレンジ 6

          古文書解読にチャレンジ 5

          第5回目です。 今回も、解読・翻訳を頑張ります❗️ 今、解読している古文書(古文書1)は、自分で購入した古文書です。 このブログ記事(『古文書解読にチャレンジ』)の内容は、購入した古文書を自力で解読・翻訳してみた…というものになっています。 記事の中で、解読文・翻訳文の他に、補足説明も記しています。 もし良ければ、記事を読んでくださると嬉しいです😊 よろしくお願いいたします🙇‍♀️ 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 変体仮名とは…。

          古文書解読にチャレンジ 5

          古文書解読にチャレンジ 4

          おはようございます😊 こんにちは〜。 こんばんは〜。 第4回目も、よろしくお願いいたします! 前回の続きを解読していきます。 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 旧漢字(旧字体)や異体字は、常用漢字(新字体)に直して解読しています。 今回、古文書に出てきた変体仮名。 ①可→ か ②者゛→ ば ③本 → ほ ④者 → は 今回、古文書に出てきた踊り字。 ①たゞよ →   ただよ ※ 解読をする際に、踊り字(繰り返し文字)は、  漢

          古文書解読にチャレンジ 4

          古文書解読にチャレンジ 3

          おはようございます! こんにちは〜 こんばんは〜。 第3回目です。 よろしくお願いします🙇‍♀️ 今回は、6行目の最初まで読んでいこうと思います🤓 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 旧漢字(旧字体)や異体字は、常用漢字(新字体)に直して解読しています。 今回、古文書に出てきた変体仮名。 ①可゛→   が ②本 →   ほ ③尓 →   に ④奈 →   な ⑤可 →   か ⑥者゛→   ば ⑦者 →   は ⑧阿 →   あ 今

          古文書解読にチャレンジ 3

          古文書解読にチャレンジ 2

          おはようございます! こんにちは! こんばんは! 今回も、よろしくお願いします😊 今回は、前回の続きです。 いったい、どんな事が書かれているのか…🤔❓ 気になります😁 それでは👏 解読・翻訳、スタートです❗️ 古文書に出てくる変体仮名は、現代の平仮名に直して解読しています。 変体仮名とは…。 変体仮名とは、現在使われているかな文字の異体字のことです。 旧漢字(旧字体)や異体字は、常用漢字(新字体)に直して解読しています。 今回、古文書に出てきた変体仮名。 ①尓

          古文書解読にチャレンジ 2

          古文書解読にチャレンジ 1

          上の写真、『古文書1』の解読に挑戦したいと思います😊 よろしくお願いします🙇‍♀️ 解読文や翻訳などで、間違う事も多々あると思いますが…。 少しずつ、頑張って読んでいこうと思います❗️ 今回は、最初の1行だけ読みます。 あとの文章は、お楽しみという事で、モザイクをしています😂 【私の翻訳】 音八茶屋のチラシ(ビラ・引札・宣伝) ※「條」は、「条」の旧字です。  なので、解読文では、「條」の右横に「(条)」と記  入しています。 今回は、ここまでにしようと思います

          古文書解読にチャレンジ 1