見出し画像

【動物貼っとく?】猫、、、のようで猫じゃないやつ in BROOKFIELD ZOO

さて、最近「中国 深センの動物園は、摩訶不思議アドベンチャー」という記事を書いた。

やったー!初めて、このリンクの貼り方が成功したぞ!

同記事に登場する動物園でのリアル体験に基づき、「不機嫌な動物園」というショートショートも書いてみた。

よし、2連続で貼ってみた。
noteの色んな技に日々詳しくなってゆく私である。

さて、動物園のことを続けざまに書いていたら、何かリアルな動物も貼りたくなってきた。

トップ画像として、米国・イリノイ州の"BROOKFIELD ZOO"(ブルックフィールド動物園)入口の写真を貼った。

外からそう簡単に動物は見せないのである。


上の「中国 深センの動物園は、摩訶不思議アドベンチャー」でも書いたが、中国の動物園に行ったときも、歩けども歩けども「パンダ」に辿り着けず、かなり引っ張られた記憶がある。

動物はそうやって、引っ張って引っ張って、フラストレーションが溜まってきたあたりで見せるものらしい。

さて、入口を抜け、本記事にご入場いただいた各位、、、そろそろヤキモキした頃かもしれない。

結局、動物は見せるのかい?

ふぅ~。

まあ、とりあえず私の自画像でも見て気持ちを静めてほしい。

そう言えば、私の好きな札幌の丸山動物園も入口付近では、コンドルなどの鳥ばっかり見せて、哺乳類系は少し歩かせないと、見せないつくりになっていたと思う。

(暫く行っていないので、今はつくりが変わっているかもしれないが)

と言うか、この書き方は鳥好きとか、もしくは「鳥」自体に失礼なのか?

あまり気にしたことがなかったが、「鳥」目当てに動物園に行く人っているのだろうか?

まあ、コンドルもすでに十分過ぎるほどインパクトのある動物であり、、、

、、、そう言えば、『コンドルは飛んでいく』のトリビアだが、、、

、、、はいはい、わかりやした。脱線はこのへんにして、、、

、、、

コンドルのイラストでもどうぞ!(笑)

では、いよいよ、、、

、、、こちらは「ジョサイア・コンドル」さん!

鹿鳴館とかも設計してるんだぜ~

はい、それでは、ここまで忍耐強くお付き合いいただいた各位と一緒にBROOKFIELD ZOOの動物を見ていきたい。

タイトルにも書いたが、猫みたいなやつである。
猫好きの方に再度強調しておくが、ではない。
(まあ、見ればわかるが)

【問題】

写真の「猫みたいなやつ」は何匹か?
制限時間は5秒

2匹?

では、正解を見てみよう。

 ゴロン!と、こっち側を向いて寝そべっているが、、、

 むむ! 何か後ろから手(足?)がムクッと伸びてきたぞ~。

 おっ、新たな「猫みたいなやつ」が起き上がってきた!

 それっ!後ろから「コチョ コチョ コチョ コチョ~ッ」
「うわ~、おやめくだされ~」

 「やったな~、こっちもコチョ コチョ コチョ コチョ」

 「ふっ! まいったか! こちょがしチャンピオンベルトはいただいたぞ!」

ということで、正解は3匹でした。

それでは、みなさん、さようなりぃ~

、、、

、、、と思いきや、、、

 「もすこし、コチョ コチョ コチョ コチョ~」

「あんたたち、早く寝なさいっ(ギロッ!)」


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,665件

#休日フォトアルバム

9,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?