見出し画像

SNSで発言するという事

私の場合、取引先の方や出版社の方が結構私のTwitterを見てくださっているようなので、ツイートする内容は、業務に関する事が八割と、取引に支障のない程度のプライベート二割程度にとどめているのですが、たまに作家名のまま過激な発言をしたり、政治的、思想的発言、他者を抑圧するような発言をしている方も散見されます。

何を呟こうが個人の自由なのですが、いつも思うのが「勇気あるな」です。
少なくとも、私が発注する側だったら、いくら絵が上手くても、人間的にアウトだわ、でリストから除外しますし、実際にそういったケースで私に発注が来たこともありました。

たかだか1500程度のフォロワーの私ですら、出版社の方や取引先企業の方々に見られているので、もっと数の多い方は、それなりに気を付けて発言はした方が良いと思うけど、他人事なので、どうぞご自由に、というお話でした。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?