CK/旧七式敢行

バイクに乗る、馬に乗る、競馬をする、紙飛行機を作る、スケベなものも含めて文章を書くなど…

CK/旧七式敢行

バイクに乗る、馬に乗る、競馬をする、紙飛行機を作る、スケベなものも含めて文章を書くなどその活動は多岐に渡る。 グレイソヴリン系の熱狂的信者であり、軍国・受容・平等の政治志向と羽根っ娘の性的嗜好をもつHSP(ハイパーセンシティブペガサス)

マガジン

  • ゼロから始めるデジタル紙飛行機

    パソコンとフリーソフトのCADを使って紙飛行機を作る方法をつらつらと書いていきます。

最近の記事

7月16日の日記「ペンとメモとメガネ」

先日、メガネを新調した。今使ってるのも軽くて気に入っているのだが、細いスクエア型なせいで手元までカバーできず仕事中に顔ごと下に向ける動作が挟まるのでもう少しレンズの大きいものにした。 しかしその新調した眼鏡の鼻パッドがどうにも合っていないようで、数日つけたあと痛みがひどくて封印していたのだが今日ようやく購入店で調整してもらった。 「鼻に合わないのか痛みが酷くて……」と店員さんに相談すると「あっ……(察し)」という声に続いて「すぐに直しますね」と預かっていった。 どうやら相当

    • 6月14日の日記「気がついたら反対側にいた」

      先日、妻と一緒にジムに入会した。ちなみに僕は自他ともに認める運動嫌いである。 「嘘だろ?」と思うかもしれないが、本当のことである。 色々やってみたけど結局運動して燃やさないと脂肪はあんまり落ちないということが身にしみてわかってきたし、何より「普段一緒にいる相手と競い合えるなら健全に健康になれるんじゃないか?」というのが僕の狙いである。 それにしても人生33年、なんだかんだで最初の立ち位置とは逆のところにいることが増えてきた。 具体例を見てみよう。 「バイクとかあぶねえし

      • 6月11日の日記「タンデム走行」

        「乗っていいよ」 今の愛車に乗り換えてから初めて人を乗せるために使うタンデムステップを展開し、僕は妻へバイクの後席に跨るよう促した。 サスペンションの沈み込みは、物理的な重さではなくこれから往復40キロの間背負う責任の重さを僕に感じさせた。 妻の通っている病院は今の住居から東京のちょうど反対側に位置し、電車とバスを乗り継いで1時間半ほどかかる。 毎回通院でヘトヘトになって返ってくる妻を見かねて「バイクで送ろうか?」と提案したのが少し前のこと。 幹線道路に出ればそのまま一回

        • 6月10日の日記「床で寝るのをやめたい」

          僕は週に一回、多いときは二回ほど床で寝ているときがある。 ちなみに畳やござやラグは設置しておらず、ダイレクトにフローリングの上である。 病気による意識消失ではなく、本当に床に寝転がったまま寝てしまうのだ。 授業中や出かけた先のベンチはもちろんのこと、バイクの上でも寝られる人間にとって自宅の床というのは騒音も雨風もなく寝落ちするには理想的な環境といえる。 とはいえ僕も理由がなく床で寝ているのではなく、妻とイチャイチャ(お察しください)した後に眠る妻の横でそのまま床にごろんと横

        7月16日の日記「ペンとメモとメガネ」

        マガジン

        • ゼロから始めるデジタル紙飛行機
          5本

        記事

          6月7日の日記「妻は朝型、僕は夜型」

          僕の妻は朝型である。 どれくらい朝型かというと、夜21時を過ぎると眠くてむにゃむにゃとぐずりだし、22時を過ぎるとほぼ思考が「眠い」だけで埋まるくらいである。 対する僕はやや夜型で、23時くらいまでは脳みそをフル回転させても大丈夫だ。 そういうわけで、自分一人でこそこそとゲームをしたりこういう文章を書けるのは21時からぼくが寝る23時過ぎくらいまでの長くて2時間くらいとなる。 寝る前にイチャイチャ(お察しください)して妻が眠りについた後はもっぱらクソゲーを遊んで無為に過ごす

          6月7日の日記「妻は朝型、僕は夜型」

          Umamusume Racing Carnivalに出走します

          概要タイトルの通り、来る2024年3月31日(日曜)横浜産貿ホールマリネリアで開催されるUmamusume Racing Carnival(以下URC)に出走します。 スペース情報 スペースは2枠13番 サークル名は「七式飛行隊 Aviation Works」です。 頒布物新刊 「バックオブザコイン」 会場価格500円(おまけ本つきの予定) A5版 26P 表紙カラー小説本 1991年中山大障害勝ち馬のシンボリモントルー号がモデル 既刊 「とある芦毛の障害ウマ娘」

          Umamusume Racing Carnivalに出走します

          府中の蹄跡の頒布物(おしながき)

          7月1日(土) 府中市市民活動センター プラッツ5階 バルトホールにて行われる 府中の蹄跡に参加します。 スペース番号マ-10「七式飛行隊Aviation Works」です 新作グレイテンペスト(ヤマニンアピール) アクリルキーホルダー 1000円 お一人様一個まで イラストはヤオ先生です 既刊「とある芦毛の障害ウマ娘」より勝負服姿での登場です。 追加生産分を夏コミでも頒布予定です。 決して納期を間違えたわけではありません。 既刊 とある芦毛の障害ウマ娘 A5/漫画6

          府中の蹄跡の頒布物(おしながき)

          再戦、コスプレオフパコ

          まだひんやりとした空気を切り裂いてきた愛車のタンクを撫で、僕はエンジンを切った。 熱された触媒がピキピキと軋む音が他に誰もいない二輪車用スペースに響いた。 集合時間までは20分ほど余裕がある。トイレを済ませて売店で買ったノンシュガーのエナジードリンクを飲み干した僕は再びヘルメットを被って愛車に跨った。 今日、僕は自分の考えたキャラクターのコスプレをしてもらってセックスをする。 うん、文学的に書いてもひでぇ文章だな。ごまかしようがないから仕方ないか。 なおどの子かは有料部分

          ¥398

          再戦、コスプレオフパコ

          ¥398

          デカパイサキュバスに金玉の中身全部ヌかれた

          大きいものはいい。 僕はなんだかんだで排気量に比べてデカいバイクを乗り継いできたし、触ったり乗ったりする馬もデカい馬のほうが好きだ。 というわけで今回はねぇ!  デカパイの女の子と金玉すっからかんになるまでスケベなことをした話をしていこうかぁ! ドスケベハネッコ民主共和国が建国されてしばらく経ち、ようやくオフパコ界隈(?)の礼儀や作法を"完全に理解した"とき、それはとどいた。 いつものようにTwitterで使用済みティッシュめいた短文を乱射したりした夜のことである。 DM

          ¥298

          デカパイサキュバスに金玉の中身全部ヌかれた

          ¥298

          エロマンガみたいなオフパコをしてきた

          その日、僕は愛車にまたがり最寄りのインターチェンジのゲートを通過した。 「通行可」の表示から一拍遅れてETCバーが跳ね上がる。 三速にシフトアップし、ジワリとスロットルを開く。Vストちゃんのエンジンがうなりを上げ、キャンターに入れた若駒の様に加速する。 流れていくアンダーパスのオレンジ色の灯火を眺めながら、僕は不思議な感慨を抱いていた。 今日のツーリングの目的地は峠道でも、絶景ロードでも乗馬クラブでも競馬場でもない。 関東某所のラブホテルである。 僕は今日、名前も知らない人

          ¥298

          エロマンガみたいなオフパコをしてきた

          ¥298

          コロナワクチンを打って二週間以上経過したという話

          ※個人の体験に基づく感想であり全ての方に当てはまるわけではありません一応、断り書きをしたからね? n数は僕と僕の観測範囲の十数人くらい(予防線)あとたぶんnoteが自動で注意書きしてくれると思う。 そもそもお前なんで打ったの?白衣着て働いてるからです。(医療従事者) 一応任意接種になってるけどうちの部署は少なくとも全員希望だったと思う。 うちの部署はハイリスク群かつ高齢の患者との接触がかなり多いため、自分の中では「打たない」という選択肢はハナから存在しなかった。 だって自

          コロナワクチンを打って二週間以上経過したという話

          富士山麓までキャンプツーリングをしてきた話

          はい、タイトルのとおりです。 夏休みも残り少なくなってきたので連休とお盆のスキマなら多少空いてるだろうとの判断とペルセウス座流星群の時期で決行しました。 結論から言うとめちゃくちゃ楽しかった。 出撃! まずはいつものコースでR462→R299→県道45号で下仁田方面へ、妙義山を超えてR18に合流し碓氷峠旧道→県道43号もみじラインでふたたびR254に戻り西へ。 中部横断自動車道を南下してR299に復帰 日本第2位の標高を通る麦草峠を目指しましたがココでキャンプ場の時間が

          富士山麓までキャンプツーリングをしてきた話

          AR_CADで紙飛行機を作ろう 第3回

          前回は直線と線切断ツールを説明していきました、今回は曲線ツールと円ツールの使い方を説明していきます。 曲線ツールを使ってみようまずはベジエ曲線ツール。多分使いこなせばめちゃくちゃいい線引けるやつ始点をドラッグして始点の傾きと長さをセット、もう一度ドラッグすると終点の傾きをセットできます。右クリック→確定で曲線を確定します。 正直なところいまいち使い慣れないので慣れるまでは次の自然スプライン曲線のほうが直感的かもしれない。 こちらは自然スプライン曲線。一番直感的なやつ。始

          AR_CADで紙飛行機を作ろう 第3回

          AR_CADで紙飛行機を作ろう 第2回

          前回はざっくりと概説に範囲選択ツールを説明していきました、今回は直線ツールと線切断ツールの使い方を説明していきます。 直線ツールを使ってみようツールボックスの直線をクリックして適当な空間をクリックすると直線の起点が指定されるので、そのまま別の場所をクリックすると直線が確定されます。 Shiftキーを押しながらやると45度刻みで角度指定の直線を引くことができます。 F2キーを押すと長さ指定、F3キーを押すと角度指定の直線を引くことができます。 右隣の平行マークと垂直マー

          AR_CADで紙飛行機を作ろう 第2回

          定価の5分の1の値段でForeverspinのドックを作ってもらった話

          お羽根っ娘~(気さくな挨拶) というわけで昨日は東急ハンズをウロウロしながら前回買ったForeverspinを飾るためのドックに良さげなものを見つけたのでその場で購入、加工をしてもらいました。 なぜやったんだ?ホワイダニット? 4個追加でオーダーしちゃった♡(メンヘラスマイル) いや、純正ドックも買えばいいだけなんですが高いんだもん……56ドルもするもん……だったら流石にコマ買うよ。 最初からMiniMetalmuseumとSpinningBaseのセットを買っておけばよ

          定価の5分の1の値段でForeverspinのドックを作ってもらった話

          カナダから3週間かけてForeverspinが届いた話

          お羽根っ娘~(気さくな挨拶) というわけで届きましたカナダ製ベイブレード(フォロワー命名)こと、Foreverspinくん。6月22日にオーダーして今日(7月13日)到着なのでちょうど3週間ですね。 開封の儀 開けるとシンプルなカードボードの化粧箱が3つと、マネークリップで挟まれだ取扱説明書とミニカタログがこんにちわ。 まずはコマ(Spinning Top)、本体も小さい巾着袋に入っています。 今回購入したのはステンレススチールなのでステンレスの構成元素の書かれた小さ

          カナダから3週間かけてForeverspinが届いた話