見出し画像

【5月】の振り返り。

みなさん、こんにちは!
神戸・大阪を中心にキッチンカーでお弁当を販売しているchu's kitchen(チューズ)です🦥✨

今回は【5月】の振り返りをしていこうかなぁと思ってさ。4月はちょっとコケちゃったので…最初から緊張の【5月】になった💀笑

ある日の日替わりお弁当

【4月】の反省を活かす。

4月は桜の季節もあり、イベントなどが多くなる月。私は基本的に平日出店だから、イベントにはあまり出ないんだけど4月はちょこちょこ出させてもらった⭐︎
で、二つほどコケた。笑 天気も関係するし、自分の予想と違ったり。仕入れや仕込みで沢山準備するんだけど、売れなかったら廃棄になるし…辛かったね〜💀💦
本当、イベントって始まってみないとわからないから難しい。
4月は『フードロスを無くそう』って強く誓った月だった💪✨

【5月】の半ばに緊張MAX!

4月の廃棄を反省しつつ始まった【5月】。
寄付をしていても、フードロス(廃棄)を出していたら意味がない。全部が完璧に出来るとは限らないけど、なるべく完璧に近づける努力は必要!
それが出来るようになったら、また上のステージに進める✨
そんな想いでやっていても、いつも満足行く結果になるとは限らず。毎回反省と改善を繰り返す。

5月半ば、なかなか成果が出ずに『このままではヤバい!』と緊張MAX‼️笑
後半をどうするか、めちゃくちゃ考えた【5月】半ばだった。

お客様に支えられた後半戦。

悩みすぎて脳みそパンク状態の【5月】後半戦!
なんとなく場所場所の販売数がわかり始めた。まだ定期出店し始めたばかりで、なかなか数が掴めなかったりして悩むこともよくあって…毎回の出店で、天気でも左右されるなぁとわかったり。雨だとお客様が少ない場所、雨だからお客様が多い場所がある。
少しずつ準備する量がわかってきて、過剰に作らなくなったお陰で売り切れる事も多くなり『フードロス』が劇的に少なくなった後半だった🍱✨
ありがたい事にリピーターさんも増えてきた🫶

支えられてる事に感謝。

その間もお客様から「美味しかった!」「また来てください!」「予約できる様になって良かった!」などなど、本当に力になる言葉をもらった🥲♡ありがとうございました♡

『値段が高いからとっつきにくいお弁当なんですが、満足して頂ける様に毎日試行錯誤して作っているので是非是非一度手にとって、食べてみてください!愛情たっぷり入ってます!』

今回は【5月】の振り返りをしたよっていうお話しでした🦥♡

ではまた次回お会いしましょう👋

私はこんな人⇩⇩⇩

人気の記事⇩⇩⇩

只今、Beauty Japan NANIWAエリア大会にて
奮闘中!⇩⇩⇩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?