マガジンのカバー画像

本っていいよね

146
今までに読んだ本をまとめています。 日頃読む本は小説多めですが、育休中にビジネス書にも興味を持ち出しました。 マンガも大好き。あぁ、時間が足りない。。。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【読書】ミルクとコロナ/白岩玄・山崎ナオコーラ

【読書】ミルクとコロナ/白岩玄・山崎ナオコーラ

みなさんこんにちは。
今日はこちらの本を読みました。

あらすじ所感&コロナ禍の子育てに大いに共感この本は、2人の往復書簡のような形で話が進みます。
とはいえ、がっつり手紙のようかと言われるとそうでもなく、軽く感想を書いた後自分のエッセイが始まるような感じです。

娘もコロナ禍での出産だったので、そうだよな〜こんな頃もあったよなぁ、としみじみしてしまう部分もあり。

ですが、それだけではなく、ジェ

もっとみる
【子育て/読書】おかねちょーだい!と言われたら/おこずかい帳を思い出に

【子育て/読書】おかねちょーだい!と言われたら/おこずかい帳を思い出に

みなさんこんにちは。
夏本番、暑い日が続きますね。。

さて、今日はお金の話です。

最近、娘がガチャガチャの前から離れなくなりました。走って行ってはじーっと見てる。
そして一言。

おかねちょーだい!

これはまずい気がする…。
そんなにホイホイ買ってあげてたイメージは無いんだけどなぁ。

その場はとりあえず小銭ないねん、で立ち去ったものの、これはどうにかせなあかんな…。

と、そこで思い出しま

もっとみる
【読書】天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡 / 茅田砂胡

【読書】天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡 / 茅田砂胡

今回はこちらを読みました。
やっぱ、茅田砂胡好き…♡

あらすじ所感&予定調和ではあるけれど最近の茅田砂胡作品は、周りのいろんな人が金銀黒+αの人間離れしたいつものメンバーに驚き、振り回されつつ最後は大団円、という流れが多いです。
ただ、その安心感、予定調和が心地よくあり気持ちよくもあり。

もう、それがいいのです。

それは他の話も読みたい気持ちはあるけれども、育児や仕事に追われて疲れている時に

もっとみる
【むふふ】Amazonプライムデーでの購入品ご紹介〜

【むふふ】Amazonプライムデーでの購入品ご紹介〜

みなさんこんにちは。
先日はいいお買い物出来ましたか?(何目線w)

結局私が何を購入したのか!一挙にご紹介していきます〜(興味ないとか言わないでね笑)

それでは行ってみましょう〜!

① 炎環 / 永井路子遅ればせながら鎌倉殿の13人をみている私。
鎌倉武士の本が読みたい!と思い購入しました。
直木賞も受賞しているんですって!読んだことある方も多そうですね。

② プロジェクトヘイルメアリー/

もっとみる
【読書/Netgalley】無限の月/須藤古都離

【読書/Netgalley】無限の月/須藤古都離

今回はこちらを読みました。
いやー、世の中にはすごい小説が溢れてるもんですね!

あらすじ今回の本は、NetGalleyで読みました。

所感&これは一体何小説なんだろう?始まりは舞台が中国で、その後日本に戻ってくるものの不思議な出来事があり、その雰囲気に三体のようだと思ったものの、そこからの二転三転して最後の伏線回収、そして結末がもう!!!
読者を飽きさせないストーリー展開がそれはもうすごかった

もっとみる
【読書】「一万円選書」でつながる架け橋/岩田徹

【読書】「一万円選書」でつながる架け橋/岩田徹

今回はこちらの本を読みました。
いやー、夢が広がりますね!

あらすじ所感&やってみたいけれど…こちらは、1万円選書で注目されているいわた書店さんの店主、岩田さんの著書です。
うまくいかなかった書店経営の話から、1万円選書を始めるまで、またどのような内容で行なっているのか、を結構詳しく書かれておりました。

本屋さんって憧れるし、いつかやってみたい気持ちがあるけれど、
ちょっと背中を押された気がし

もっとみる
【読書】めんどくさいロシア人から日本人へ

【読書】めんどくさいロシア人から日本人へ

みなさんこんにちは。
今回はこちらの本を読みました。

あらすじ所感&無意識の発言って怖いものがある著者の小原ブラスさんを今まで知らなかったのですが、完全に表紙買いしました(笑)

“関西弁を喋るめんどくさいロシア人、そしてゲイ”

ここだけみたら、どんなすごい事がかかれているんだろう(笑)と気になりましたが、全然めんどくさいことはなく、むしろ考えさせられる事がたくさんでした。

日本人って、外国

もっとみる
Amazonプライムデーが始まりますよ〜!私のおすすめKindle本を ご紹介!

Amazonプライムデーが始まりますよ〜!私のおすすめKindle本を ご紹介!

みなさんこんにちは。
今、Kindle本がプライムデーに伴い破格の売り出し?中ですよー!あぁ、節約しなければならないのに…泣

そこで、今回はセール対象となっている、私が気になる本をご紹介です!私が読んだことあるやつも積読本も気になる本もごちゃまぜですが。使えるお金と自由な時間が無限にあればいいのに…笑

それでは行ってみましょう〜!

①プロジェクトヘイルメアリー

これは色んなところで絶賛され

もっとみる
【読書】「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」に悩んだら読む本/佐々木正美 若松亜紀

【読書】「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」に悩んだら読む本/佐々木正美 若松亜紀

先日娘への叱り方に悩んだ時に手に取った本。佐々木先生〜!と思いながら読みました。

先日悩んでた最中に投稿した記事がこちら。

あらすじ所感&まさに今知りたかった!先日娘の叱り方に悩んでいたことから手に取った本。もう、佐々木先生に私は付いていきます…!

気になった部分はこちらです。

なんと!世の中は褒めまくりましょう文化ではなかったのか!でも、こう言われると確かになー、と思ってしまいますね。

もっとみる
【読書/Netgalley】心臓の王国/竹宮ゆゆこ

【読書/Netgalley】心臓の王国/竹宮ゆゆこ

今回はこちらを読みました。
まさに今読み終わったばかり。これはすごいものを読んでしまった。
ぜひこの感動のままをお伝えしたく。いやー、すごかった。

ちなみに、こちらはNetGalleyで読みました。
NetGalleyについてはこちら。

それでは行ってみましょう〜!!

あらすじ所感&マジで面白いから本当に読んでみてほしい!!最初はただただ勢いのある話かと思いきや、途中でちゃんと青春があるし、

もっとみる