見出し画像

わくわくしている仕事(復職の落ち込みからの「お前に任せたい!」)母校で!?

こんにちは、pokke*です。
今回は珍しく仕事のことについて。

先日、依頼された仕事があり、それがなんと、母校の大学、在学していた学部、在学していた学科での授業(講義)をしてほしいとのことでした。

これは本当に感慨深く、ちょっと言葉になりませんでした。こんなに嬉しい…という感情なのか分かりませんが、私でいいのかという気持ちと、学生に伝えたい気持ちもたくさんあり、それがちゃんと伝わるのか…など、緊張や不安やたくさんの気持ちが沸いてきました。企業の代表として行くので、そのプレッシャーもあります。

でも、やりたい。
「学生時代に知りたかったこと」が、一つでも伝えられることが出来たら、どんなに幸せかと思います。

緊張するとすぐに声が震えて、ややも涙してしまう情けない私なので、ちゃんと準備していきたいです。


実はこの大学での講義、初めてではなく、これまでは私の上司が行っていました。
しかし昨年私が担当した講演会での講演を上司が見たことをきっかけに「お前に任せたい」と言っていただいた仕事なのです。
なんだかそれもすごく嬉しくて。

2回目の育休復帰後、長期間の離脱の間に小さなシステムがたくさん変わっていて、それに追いついていけない自分が情けなくて、仕事に対してとても自信がなくなっていた時期でもありました…。

そんな様々なことが重なり、本当にありがたく、嬉しく、わくわくしています。

1度きりの講義、ぜひ少しでもいいものにしたいです。


#仕事について話そう
#ワーママ
#育児
#復職
#仕事復帰
#マミートラック
#母校
#講義
#大学
#授業
#嬉しい
#わくわく
#HSS型HSP

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?