見出し画像

赤と黒のソーセージホットドックは、ホッとする😌

不安なことがたくさんな今日このごろ。ホッとしたくなったら、やっぱりホットドックです🌭

しつこくてすみませんが、長いことホットドック用のパンのサイズに納得いってなかったので、先日コッペパンを作ってみました。

フワフワでしたが、ちょっと大きすぎたかな…

このコッペパンレシピと共に、パン作りの師匠であるおばあさまから送られてきた、バインミー用のパン=ソフトフランスパンを作ってみました。

(回想シーン🛫)バインミーといえば、ベトナムのサンドウィッチ。かれこれ10数年前に行ったときに知りました。当時の日本では今ほど知られていなかったんじゃないかと思います。もしくはみんな知ってて自分だけ知らないという、幸せ勘違いさんか…😅

ホーチミン、ホイアン、ダナンに行きましたが、主に滞在していたのはこれらと違う、とてつもなく辺鄙なところでした。多分地名書いても知ってる人いないような。ただし居心地は最高…😄

当時、お友達がご主人のお仕事の関係で、ベトナムに住んでいたのです。専用のレジデンス(「キャンプ」と呼ばれてました)で、そこは柵で囲われガッチリとゲートがあり警備されてるところでした。夜になるとホタルがたくさん。外の道には牛がうろついていました。

ある時、ドライバーさんがよく行くというバインミーのお店に連れていってくださり!店頭でお店のおばちゃんが、手慣れた感じでフランスパン切ってパテと野菜をたっぷり。さらに、そのへんの道端で見かけるような草も一緒に入れてくれて、「え?大丈夫なの?」と思っていたのですが(回想シーン終わり🛬)、最近のmamige さんの記事によると、日本でも一部では道端の草を食べるケースがあると知りましたので、きっと大丈夫だったということですね😆mamigeさんかわいすぎます💕

バインミーいう言葉だけで、いつもあの旅にタイムスリップして、はぁ〜、よかったなぁ〜☺️と懐かしく思い出すのです。

さて、道草食ってないでパンの話です。

これまでの数少ないパン作りでは、強力粉だけのレシピでしたが、今回初めて薄力粉入り。

これ作る直前に作っていたパンが、芋虫パンとなったために、ちょっとモチベーションが下がってて写真ほとんど撮っていませんでした…😣

↑まだまだ手習い中のクープ

左上の子、バックリ行ってしまいました。改めてレシピ見たら、深さ5mmくらいって書いてありました。そのせいか、そのあと入れた右下あたりは、遠慮がちなのが写真でも分かります😁

まずは基本形で作ってみるため、サイズは理想よりも小ぶりな感じでしょうか。

↑焼き上がり

たぶんさっき左上にいた子は、真ん中っぽいですね😆ひとつひとつがお勉強。

そして翌朝(昨日のランチ分)です。

↑軽く焼き〜

↑横からカットして、バター塗り

うっかり水が20ccも少なかったので、生地が固く、ちゃんと閉じられませんでした。なので発酵の時に開いてきてしまって、とてもいびつです。

↑なます

にんじん、だいこん、に塩ふってから絞ったものに、パクチー混ぜて、お酢と砂糖と輪切り唐辛子にナンプラー合わせたもので和えて一晩おきました。

パクチーは自分のミニプランターから。こういうのが小さな幸せです🙂だいこんは、「サラダだいこん」っていうのを買ってみました。普通の大根よりも随分短めですが少し太くて、みずみずしく辛みが少ないのが特徴のです。

↑たっぷり入れます

これだけで十分な感じもしますが…

↑お湯で5分温めたソーセージ!

これ、先日のお出かけで買ったものの中から、イカ墨ソーセージとチョリソー!!イカ墨、黒い!

↑整いました!

すごいですね、黒と赤。なんか既視感あるなー…と思い出したのが、ユイじょりさんの懐かしいイカの日🦑です。

↑カッコイイ……🥹

ちょうど一年位前なんですね。イカリングのブレスレットがおしゃれですね💎✨あこがれます。

赤と黒で、気分アゲアゲ。調子に乗って朝からフルーツカッティング。

↑たんかんです🍊

ランチタワー、撮ったと思っていたのですが…ない。残念。

↑職人のまかない朝ごはん

茶色いのはミートパイの残りの具です。生卵もそのときの余り。まかないごはん感が出ててヨイ!

↑パン作りと共にミートパイも焼いていた

ここでも凡ミスです。真ん中にクープ入れ忘れました…

↑具。

これはパン作りの前の日に作ってました。美味しくできました✨

……脱線しましたが。

↑実食👄お見苦しい写真すみません💦

イカ墨ソーセージをどうしても実況したくて…
真ん中にキラリ✨と輝きが見えると思いますが、こちらイカ様(刻み)でございます!

ポーク🐷とイカ🦑のマリアージュ💍

イカ好きにはたまらないソーセージです。食べるとき、まるでひとり耳を澄ますように、目線は右斜上を仰ぎ、そっと目を閉じ…ようやくそのイカ様の味わいを感じる…という繊細さです。

あと、チョリソーも程よい辛さでなますととても相性がよかったです。

ちなみに、今日のランチはハムバージョン。

↑オリーブ入り

↑こちらはビアソーセージ

↑残りのなますと、ハムはそれぞれ2枚!

↑パンが小さいから、ハムがダダ漏れ

もうちょっとイイ感じに撮れないかと…

↑ちょっとあおって撮ってみるも…

↑上からみると…

断崖絶壁の火曜サスペンス劇場。船越さんと…誰かな〜

↑芋虫🐛も連れていきましょう

↑なんと……分裂した🐛🐛!

ヒソヒソヒソヒソ………

こらそこ!おしゃべりしてないで整列!!

↑ビシッ!

左向け、左!前へならえ!!

↑ビシッ!!

↑ランチタワー!

芋虫🐛🐛たちは、サンドの後列で肩車してます😁あとはスープの在庫を切らしてしまったので、デザートのたんかんのみ。

↑たんかんかんたんにかっと

↑職人のまかない朝ごはん✨

ベーコンも、ハムやソーセージと一緒に買ったものです。「ベーコンは本来、脂を楽しむもの!焼いたらもったいない!!」と、店主の方が。

ホカホカご飯にのせて食べてみました。脂の甘みがたまらず!とっても美味しかったです✨✨それと一緒に、お湯で温めた骨付きソーセージも。

たぶん初めての骨付きソーセージのような。この形状からして、ソーセージのほぼ先端まで骨があるんだろうな…と推測。ガリッと前歯をやってしまわないように慎重に食べ進めるも…

↑そんなに長くありませんでした😆

ということで、芋虫はまだ芋虫のまま、ソフトフランスパンも惜しい感じでしたが、次は上手にできるかな?

たまのご褒美加工肉、どれもおいしくてテンションあがりました。まだ真空パックのパテがあるので、もう一度ソフトフランスパンにチャレンジして、美味しく食べたいと思います🙂

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

16,102件

#私の朝ごはん

9,571件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?