マガジンのカバー画像

書籍『ライフピボット』を読んだみなさんの感想まとめ

31
2000人以上のキャリア相談に乗った経験を詰め込んだ、自分らしいキャリアパスを描くための指南書『ライフピボット』を読んでくださったみなさんの反応をまとめたマガジンです! 『ラ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

あたらしいキャリア論『ライフピボット』 の 「はじめに」 を全文公開!

「議論で新結合を生み出す」を活動ビジョンに新しい職業とコミュニティを生み出し続けている黒田悠介氏による「人生100年時代の転身術」。人生が長期化した反面、わたしたちのライフスタイルはむしろ短期化し、かつてのように1つや2つのゴールを目指すような未来は描けなくなりました。変化の早い激動の時代にあっては、いくつもライフスタイルを転換(ピボット)しながら生きることが当たり前になりました。本書では、そのような生き方を「ライフピボット」と命名。いつだって、いくつになっても自分らしい選択

いつだってやり直せる

漠然とですが 『生涯現役』 気持ちだけはそんな想いです。 とはいえ、自分に明確なキャリアプランがあるわけでもなく・・ そして、その状態に焦っているわけでもなく。 見えない将来を心配しすぎるよりも、将来をちょっと意識しながら、目の前のシゴトに向き合うようにしています。 そんな自分の「ユルいキャリア観を後押ししてくれている」と勝手に思ったのが「ライフピボット(黒田悠介氏)」 本書は「将来の見通しが立たなくてもかまわないよ」、でも「いつでもキャリアの転換ができる準備をして

7月から「ゲームマスター」になります (仮)

就活のときにお世話になった黒田悠介さんが書かれた『ライフピボット』という本を読みました。折しも、自分自身が7月から大きくキャリアを転換するタイミングだったので、この機に同書で提唱されているコンセプトに沿って、これまでの自分の蓄積と、これからの展望について、簡単に整理してみました。(メモ書き的なものです) 三つの蓄積①価値を提供できるスキルセット ○テクニカルスキル (6ヶ月以上関わったもの) ・Web制作 (サイト設計・デザイン、コーディング (HTML・CSS) 、バナ

ライフピボット 「人生の方向転換」を肯定する新時代のキャリア論

『わたしには〝あれもできるし〟〝これもできる〟というような、選択肢がある状態が【価値】になる』 人生100年時代のキャリアデザイン法 〜ひとり1人が自分ならではの人生スゴロクをプレイする時代へ〜 【今日の読書旅】Day106ライフピボット黒田悠介 著 インプレス 2021年 いつだってやり直せる 「人生方向転換」を肯定する新時代のキャリア論 人生100年時代、将来が不安にならないキャリアの築き方とは? ❶[3セレクト]①なぜ「ライフピボット」が必要なのか? 人生という

ライフピボット ハニカムマップ実践編

#ライフピボット #ハニカムマップ #黒田悠介 #栗和田大輔 #自分探求 #未来思考 #ストレングスファインダー ライフピボットライフピボットを読破したけど・・なんかもやもや 自分のものにするには手を動かさないといけないと 思っていたところ。 ハニカムマップのワークやるよと 著者の黒田悠介さんのFaceBookでお誘いがあり 参加してみました。 ハニカムマップハニカムマップは、栗和田大輔さんの ファシリテートで進みました。 まずは自分の洗い出し。 ①名前 ②履歴:結

ブックレビュー:『ライフピボット』キャリア迷子ワーママの勇気づけられポイント

黒田悠介さんの『ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術』を読みました。 今後の働き方どうしようかな?と悩む、迷子な私を勇気づけてくれる一冊でした。 ●「もっと気楽に考えていい」と思えた 産後、今までと同じような働き方ができなくなった頃から、今後の働き方について考えるようになりました。 これからずっと同じ会社で働くってどうかな? 転職しようかな? いや、今から転職は厳しいかな? 今の会社の中でもでできることってまだまだあるよね? そもそも、自分のやり

『ライフピボット』を読み終えたあとにオススメのアクションをご紹介します

『ライフピボット』を読んでいただきありがとうございます!おかげさまでたくさんのご感想やレビューをいただいております。まだの方はぜひこちらからお手にとってみてください。 この本は抽象的な理論を提唱するために書いたわけではありません。ライフピボットに有効な三つの蓄積を貯めるための「六つのアクション」など、読者のみなさんの具体的なアクションにつながるように書きました。 ただ、アクションにつながるポイントを散りばめたことによって、取りうるアクションの全体像がちょっと分かりにくくな

「議論メシ」主宰・黒田悠介さんのnoteが書籍化!『ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術』がインプレスから2月22日に発売

noteで「議論メシ」主宰・黒田悠介さんが投稿した記事が、『ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術』としてインプレスから2月22日(月)に発売されます。本書はnoteの記事に大幅な書き下ろしを加え構成された、人生の方向転換を肯定する新時代のキャリア論となる本です。 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これからもクリエイターのみなさんの活動をサポートしていきます。 『ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生

黒田悠介さん×桜林直子さん「50年働く世代のキャリアのつくりかた」イベントレポート

「人生100年時代」という言葉もありますが、健康寿命がのび、定年が70歳や75歳まで延長されたとすると、いまの若い世代は50年近く働く可能性があります。その一方で、現在の不安定な世の中において、人生やキャリアをどう設計していけばいいのか、悩んでいるひとも少なくないでしょう。 そんな悩みを抱いている方に向けて、3月25日(木)、黒田悠介さんと桜林直子さんが出演するトークイベント「50年働く世代のキャリアのつくりかた」をライブ配信しました。イベントでは、事前に募集したお悩みをテ

『ライフピボット』のグラレコまとめ(都度更新)

こちらでは、書籍『ライフピボット』に関連して開催されたイベントのグラフィックレコーディングを都度まとめています。 どれも個性的でイベントの空気感も伝わってくるようなグラレコなので、ぜひご覧ください! 2021/04/07 Schooにて 2021/03/08 シェア街にて 2021/03/02 デジタルハリウッドSTUDIO千葉&ビジョンキャンパスにて 2021/02/25 コミュラボ にて 2021/02/19 HUCサテライトカフェにて 2021/02/1

note以外での『ライフピボット』感想・書評・解説まとめ(都度更新)

こちらでは、マガジンに直接追加できない、note以外の『ライフピボット』感想記事をまとめています。 感想や書評の記事を発見次第都度更新していきます。ではご覧ください! ちなみにnoteでの感想・書評はこちらのマガジンにまとめてあります。 動画でいただいた感想・書評・解説 Yahoo!ニュース掲載 ブログでいただいた感想・書評・解説 ラジオでいただいた感想・書評・解説 インタビュー記事

「ライフピボット」を読みながら三足の草鞋のキャリアを振り返ってみた

『ライフピボット』という本を黒田悠介さんが出されました。実は大学時代にキャリアカウンセラーでお世話になったというご縁もあり、ずっと気になっていたこの本を手に取ってみたところ、とても示唆に富みました。ついつい、何度か読み返してしまいました。 今回は、本で挙げられていて特に私に刺さった3つのポイントと自分のキャリアを紐づけて、書いてみたいと思います。感想文のようで恐縮ですがぜひ。 1.人的ネットワークやコミュニティの重要性 -「初めて人と会う際の2つの諦め」から始めてみるこの

自分のキャリアのポートフォリオの拡張〜「ライフピボット」(黒田祐介さん著)の私の実践〜

1.ライフピボットの内容紹介 自分のキャリアのポートフォリオを拡張したい、日々そんなことを考えていました。会社の仕事だけ、会社の看板を下ろした時に、自分に何が残るのか、将来の自分で起業するためには、自身を拡張して行かなければと考えていた矢先、2021年3月、友人の紹介で、ライフピボットを紹介されました。著者は黒田祐介さんのライフピボット(インプレス出版)を読んで、まさに私が最近やり始めたことで、悩んでいたことがちょっと吹き飛んだ感じがして、さらに今後やりたいことも見つけました

巧みなキャリア転換の思考「ライフピボット」

「ライフシフト」などのキャリア設計のような本を読んだけど、具体的にどういったキャリアを歩めば良いのかわからない。 好きなことを仕事にすると言うけど、本当にそれだけでいいのでしょうか? こんにちは、けいごです。 今回は、冒頭のような悩みを持っている方に最適な本を見つけたため、紹介します。 私自身にとっても、これからのキャリアの参考になった本で、購入して本当によかったと思っているのでおすすめです。 ライフピボットとは「過去の経験による蓄積を足場にして、着実に新しいキャリアへ