見出し画像

安くておいしい、つくね七変化


子どもから大人まで、好きな人の多い鳥つくね。
うちも息子が小さいときから、焼き鳥屋さんに行くと「ぼく、つくね!」と主張してた。しっかりぱくついていた。

今は外食が少ないけれど、こねこね作るのもなかなか楽しい。
ひき肉料理は粘土感覚。あまり練るとヘタるからいけないんだけど。

鶏ひき肉は胃にもお財布にやさしくて、時々作りたくなる。
今回は3種類プラス1、作ってみた。

ひき肉料理はバリエーション豊富になるのがうれしい。

ひき肉は、いろいろなものを混ぜるのでそんなにたくさんでなくても大丈夫。
でもお安いので、まとめ買いして冷凍してもいい。

今回は500gとちょっと多め。
3人分の夕食と、翌日のお弁当ひとり分。


その前に基本の二人分をご紹介。

ササッとパターン二人分

材料
鶏ひき肉 250g
豆腐 1/4丁
長ネギ10㎝分か、玉ねぎ1/4個
塩 小さじ1/2
片栗粉 大さじ2くらい
すりおろししょうが かチューブのショウガ 少し
お酒 大さじ1/2
あったら山椒

作り方

調味料はあるもので適当に。お酒がなかったら、少し水を入れるのも手。柔らかくなるし、扱いやすくなる。

ネギか玉ねぎをみじん切りにする。
しょうがをすり下ろす。
鶏ひき肉にお酒と塩を入れてよく練る。
粘りが出てきたら、しょうが、片栗粉を入れて、練る。

手で練るのが苦手なら、ゴムベラでもいい。
薄いビニール手袋でやる人もいるみたい。

熱したフライパンに油を入れ、中火で温める。温まったらスプーンですくって焼いていく。
途中でひっくり返し、5分程度焼いたら、みりんとしょうゆを大さじ1ずつ入れる。
フライパンを回し、つくね全体にからめる。

できあがり。


3種バリエーション

材料
鶏ひき肉 500g
豆腐1/2丁
長ネギ1/2本か、玉ねぎ半分
卵1個
塩 小さじ1
片栗粉 大さじ4、5くらい
すりおろししょうが かチューブのショウガ ひとかけ分
お酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
山椒 適当
ゆかり 大さじ1
シソの葉
なす 大きめ1本

作り方

長ネギか玉ねぎをみじん切りにする。
しょうがをするおろす(チューブでもOK)。山芋があったらすりおろす。

鶏ひき肉にお酒と塩を入れてよく練る。
粘りが出てきたら、卵、山椒、しょうゆ、山芋、片栗粉を入れて、そのたびに練る。

まずお弁当分、1/5くらいを別にして、ぴたっとラップをくっつけて冷蔵庫へ。

残り全体の1/3くらいを別のボウルに分けて、ゆかりを入れて混ぜる。

つくねにゆかり

フライパンに油を入れて中火で温め、温まったら丸めて入れていく。
手に油をつけても丸めてもいいし。スプーンで落としてもいい。

途中で裏返して、5分くらい焼く。
火が通っているか心配なら、竹串で真ん中を指してみて。
透明な汁が出てきたら大丈夫。

残りのうちの半分は両側か片側にシソの葉を貼って、焼く。

残りは3~5㎜厚さに切ったナスの間に肉だねをはさんで焼く。

なすつくねアップ (2)

こんがり焼けたら、できあがり。

肉を焼きながら、空いたししとうやピーマンを焼くと時短に。

つくね盛り合わせ食卓2


お弁当分

ピーマンを二つに切って、肉が外れないように小麦粉を中にまぶす。
肉だねを詰める。

これだけでもいいし、つくねなどにしてバリエーションをつけてもいい。

つくねお弁当調理kopi

同じように焼いて出来上がり。

つくねお弁当 (2)


あっさりしたつくねも、種類を増やすとあきないで楽しめる。
ナスじゃなくてレンコンでもおいしい

時間があったら、種類を増やすのは楽しい。

お子さんがいたら(パートナーでも)、
「ピーマン(肉詰め)となすとどっちがいい?」なんて聞いてサービス精神を発揮できたらすてき。
ちなみにうちでは、なすのはさみ焼きが好評でした。

あまった枝豆があったら、さやと皮をとって加えるとかわいい枝豆つくね団子になる。

塩味と照焼きを分けても、味に変化ができる。

つくね七変化


鳥のひき肉はもも肉と胸肉を選べるお店がある。
コクのあるもも肉か、あっさりした胸肉か、好みで選んで。

あっさりしているので、食欲がなくても食べやすい。

七味や大根おろし、ポン酢も合うので、好きな味つけでどうぞ!

我が家では好評であっという間に平らげていたし、お弁当もきれいに食べていた。うれしい。
種を多めに作って冷凍すれば、すぐできる。
うちは食べきっちゃったから、また今度ひき肉を買おう。

別のバリエーションを考えるのも楽しみ!



note編集部のおすすめマガジン他4つのマガジンにも選ばれた、1万PV集めた記事です↓

こちらもnote編集部のお気に入りマガジンとフード記事まとめに載った記事です。↓


サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。