見出し画像

温かい手から手渡されたクリームソーダ

寒いのに、クリームソーダ、がとてもうれしい。
毎日、クリームソーダ。
おかしいかな。


なぜ?

それは、これ。

クリームソーダのコースター

ぼたんさんの手作りクリームソーダコースター💕

ぼたんさんは闘病されながら、編み物を作っています。
数々のかわいらしいもの、すてきなものを。

始まりは帽子でした。
お子さんの入学式に行くことを迷っていらしたこと。帽子をいただいて「これで行ける」と思われたこと。
読んでいただけたら嬉しいです。

ご自身がいただいた帽子から、自分がかぶる帽子を作るようになって。
誰かに差し上げる帽子を編むようになって。

全面協力で販売されているのが、れおさん(レシーブ緒方さん改め)。

お店はこちらです。

全部に温かい流れがあって。
優しさの連鎖があります。

帽子から、バッグやコースターなど。
すべてていねいに編んであって、すてきです。

私はねこの肉球コースターがいいなって、思ってぼんやり待っていたのですが(私が見た時は人気で売り切れていました)。

ふと、また覗いた時に見つけたのがクリームソーダでした。

食い気の私。
ひと目ぼれで購入です。

クリームソーダの記事を書いたのも、ご縁かと思って。

このコースターはかすみさんコラボなんですね💕

かすみさんとは、note-bookの打ち上げでちょこっと、オンラインにお目にかかれました。
サークルもご一緒させていただいて。
今は違いますが、少し前はクリームソーダのアイコンでしたよね。

このコースター、とてもしっかり作ってあります。
厚みがあって、きっちりしていて、そしてかわいい。

今まで紙のいい加減コースターを使っていた私には、使いやすくてうれしい。そして、カップを持ち上げるたびに見えるサクランボが、うれしくて。

すてきな、私への小さなクリスマスプレゼントです。

バッグや帽子、がま口、どれもかわいくてすてきなのです。次は何がいいか、考えるのも楽しみで。

温かい気持ち、届きました。

大切に使います。

ぼたんさん、れおさん、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#買ってよかったもの

58,683件

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。