見出し画像

食べさせたくなかったけど、息子が大好きだった禁断の味

「ナニ、これ!?」
息子のびっくり顔!

そしてチラッと私を見る。

「いけないものを食べている気がするけど、いいのかな?」

いつもは禁止されている、禁断の味。

おいしいけど、めちゃくちゃおいしいけど、いいの?

そんな表情。

息子は3歳くらい。
そのお菓子は・・・



パッケージは何度も変わっていますね

ハイチュウです!


私が小さい時は、まだなかった。
初めて食べたのはいつだろう。
友達にもらって、中学生くらい?

ハイチュウは、初めて食べたとき・・・
「なんか、甘~くてクチャクチャしているなあ」って思った気がする。
私ははまらなかったけど、はやっていたな。

その後しばらく新しいお菓子にも縁がなく、過ごしていて。


息子が生まれて、お菓子のさま変わりに気がつく。
なんて、種類が多くなって、キラキラして、味も多様になっているの?

でも、まずは封印。

ビスケットやおせんべいはあげるけれど、チョコレートやキャラメル、キャンディーは渡さない。
虫歯になりそうだし、味が濃いし、甘すぎるし・・・と。

息子は、お友だちが食べているチョコレートやキャンディーをうらやましそう~に、見ていた。

でも。
お友だちからもらったらOK、というルール。
断るのは、寂しいしね。

お兄ちゃん、お姉ちゃんがいる子は、早くからいろいろなものを食べる。
「下の子だけがまんさせるのはできなくて・・・」と。
それはそうだ。

ある時、公園で。

「スポッ太くん(息子。スポーツを見るのが好きなので)、はい。
これあげるね」
と友達のお姉ちゃんから分けてもらったのが、ハイチュウ。

なんだろう、という好奇心丸出しの目。
もらったら、サッと開けて、パッと食べる。

私に取り上げられないように😅

そして、「うわ~~・・・!!」の顔。
「こんなおいしくていつもは食べない味、食べていいの?」

悪いことしてうれしい、みたいな顔。

悪いことでは、ないんだけどね💦

それ以来、「ハイチュウ」と聞くと目の色が、変わった。
買わなかったけど。
ごめん。


ハイチュウは、アメリカでも大人気。

森永製菓が苦労したにもかかわらず、はじめはまったく浸透しなかった。

でも、元レッドソックスの田澤純一投手が広めたのだ。ベンチやブルペンで食べるガムなどを持ち込むのは、若手投手の役割。
そこで田澤投手がハイチュウを入れたら、大ブレイク。
2012年のこと。
その後マーリンズへの移籍で、またブレイク。

発売元の森永は、それまで販路拡大に苦心していたけれど、おかげで今では駅でも普通のお店でも買えるようになったとか。

このエピソードも、息子はお気に入り。
「みんな、大好きなんだね!」
「野球選手、好きそうだもんね」
とニコニコしていた。

小学校に入ったくらいから、旅先で「好きなおやつ買っていいよ」ということになって。
はじめは、必ずハイチュウを選んでいた。

いつの間にか、ポッキーやトッポ、ラムネやグミに替わり・・・おせんべいやドライ梅干し?、アルフォート・・・変遷を繰り返した。
だんだん「いつもは買ってもらえないもの」ではなくなって、食べたいものを買うようになって。

いつの間にか、ハイチュウは買わなくなってしまったけれど。

新しい味を見かけると、私の方が懐かしい。

「禁断の味」ハイチュウ。

今出ているレモン味の「すッパイチュウ」、おいしそう🍋

写真はホームページからいただきました



この記事が参加している募集

至福のスイーツ

子どもの成長記録

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。