見出し画像

東京で広島の旅を満喫できたわけ

この間、去年のお正月に食べた広島焼きのことを書いたら。

(この記事、公式マガジンの「旅のフォトアルバム」と「ご当地グルメ」に選んでいただきました)

急激に食べたくなっちゃって・・・

広島焼き!

でもどうしようかな?

お店はあるみたいだけどね。
・・・と考えていたら。

そのあとに読んだ本に、出てきたんです。
いいアイディアが👍

この本『ランチ酒』についても、ビリヤニのときに(https://note.com/chizukowood/n/n4efeb48fc643)書いてますが💦

銀座に、広島のアンテナショップがあるんです。

その2階に、本場の広島お好み焼きのお店があって。

仕事で銀座に行ったついでに、行ってきました💕

1階特産品が並んでいます。
2階に上がると、右手にのれんのかかったお店が。

メニューを見て、悩みます。

20211014メニュー

牡蠣が大好きだけど・・・今日はスペシャルで!

ちょっと贅沢だけど、旅気分ですから!

カウンターはいっぱいだったので、奥の席で待ちます。
ジューッという音を聞きながら。

来ました! 分厚いのが!

20211014広島焼き

おいしそうです~・・・

へらで切り分けると、重なっている中の具が見えます。

おお、これぞ広島のお好み焼き✨✨

20211014お好み焼きの中

エビ、ゴロゴロ入っています。イカもね。

マヨネーズをかけて。

切り分けて、「あちち」といいながらほおばって。

ネギのシャキシャキ感、ふんわりキャベツ、エビはぷりっぷり!

全体を包む薄い皮が、ぜんたいをうまくまとめて。

ハフハフって食べながら横を見ると、広島お好み焼きを作っている様子を大きな映像で流してます。

2回、通しで見ました。

ふんふん、なるほど。


でも、焼ける気がしない・・・。

これは広い鉄板がいるなあ・・・うちにはないけど・・・。

やっぱり作ってもらうのが、いいなあ・・・。


食べているうちに、ど~しても瀬戸内レモンサワーが飲みたくなり!

・・・仕事中なので、がまん。

で、これ頼みました。

20211014レモンサイダー

熱々のお好み焼きといいコンビ。

シュワ~、さわやか~。

は~、おいしかった!

まんぷく、満足💖

店を出ると、広島の名物の数々が。

カープショップも。

有名な3本とも赤いボールペンやグッズ、そろってます。

次に広島へ行くときは、球場へ行きたいねって家族で話したんだけど。
息子も「うん」ってうなずいていたけど、大学生になったらつきあってくれるかどうか・・・。

見回すと、クリスマスケーキの予約まで。

20211014クリスマスケーキ

ほお~、東京のカープファンはここへ来るのかな?


私のお土産は、これ。

20211014塩レモン (2)


すっかり広島旅行気分を楽しみました。

銀座は各地のアンテナショップが多いから、またどこかにプチ旅行、しようかしら?


ありがとう森バージョン


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,826件

#おいしいお店

17,513件

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。