マガジンのカバー画像

note感謝企画

63
noteを始めて、仲間もできて、書く習慣もできて、メルマガも始めました。 読んでくれたみんなのおかげなので、感謝を込めてサポート企画をします。 誰か、何かに対する感謝を書いてくれ…
運営しているクリエイター

#毎日note

光満ちる世界を広げていく感謝の言葉と心 ~感謝企画フィナーレ✨

何かを、誰かを、あなたを、大事に思う。 その言葉と気持ちが世界に灯りをともして、周りを照…

親愛なる川ノ森千都子さんにラブレターを書いた話

みてくれてありがとう! 実は私、川ノ森千都子さんの大ファンなんだ。 ちづこさんは、日常を…

みわ
2年前
62

読みにきてくれるあなたに感謝御礼【企画参加】

noteを始めた頃、 記事を書いてると、 私の頭のなかで そんな記事、面白くないよ。 その言…

8月4日のタイムはオンラインサロン「感謝のホワイトブック」にありがとうを伝えたい😆…

昨日、こんな素敵な記事を見つけた😳 人でも、物でも、なんでもいいので、感謝する記事を書く…

24

私の人生すべてにありがとう💛千都子さん【#note感謝企画】

noteの街で多くの大好きなnoterさんがこの企画に参加していました。 この企画をしてくださっ…

私とnoteを美しくする感謝の言葉と気持ちと心

救ってもらったのは、私でした。 落ち込んでいました。 もうできない、と。 noteを1日2回更…

「ありがとう」が言えない子供だった。

ありがとうって小さい頃言うのが 恥ずかしかった。 なんか、人なれしていないので たいていの事は恥ずかしいんだけど。 ありがとうを言いなさいって母に 促されて、もぞもぞっと言っていた。 よく通りを歩いている子供達って 大きな声でありがとうございます! って 言っているのを耳にする。 まっすぐでいいなあって思う。 人としてわたしの小さい頃よりちゃんと してると本気で想う。 今日わたしは声を出して何人かの方に ありがとうを言ったんだなって 想いだす。

感謝から生まれた輪が波のように広がっています

感謝する人って美しいな。そう感じます。 時間があるとオリンピックをつい、見てしまいます。…

ブラザーサン・シスタームーン

私には6歳下の弟がいます。 弟は母親似で 色が白く 髪がやや茶色で 天然パーマ。 子どもの頃…

167

【企画参加】感謝企画に参加します。

フォローさせていただいている川ノ森千都子さんが、ステキな企画を開催されています。 川ノ森…

のばら
2年前
37

Pay it forward 【企画参加】

北欧の街角でさんの記事に、お買い物の支払いトラブルで困っていたら、そばにいた人から「携帯…

79

【企画参加】届け、届け、届け!

私には今でも思い出すだけで 涙が出てしまう 忘れられないご夫婦がいます。 この記事はね、 …

感謝はありがとうの言葉だけじゃなくて、温かな気持ち

結婚前に、東北を一人で旅しました。 北上川、花巻、遠野。 宮沢賢治の旅、のような気持ちで。…

今日は粋な感謝企画の紹介です!1年前を振り返りnoteで繋いだご縁に感謝ですね!

noteの感謝企画を立ち上げられたのは、ご存じの方も多い川ノ森千都子(ちづこ)さんです! 川ノ森千都子さんはアカウントのニックネームに☘️かんたん料理と家族と旅とアートが好き🧡と謳っておられるとおり、料理から旅からアートのことまで幅広い知見をお持ちのベテランnoterさんなんですね。🤩 その川ノ森さんがnoteを初めてから、なるべき毎日書こうと決められたのが1年前の、7月20日だったそうです。 その日から、ほぼ毎日連続投稿を続けてこられた川ノ森さんでしたが、この1年間の