見出し画像

noteの記事紹介ありがとう|9月5日~9月11日

毎週月曜日は
「あなたの記事が話題です」として、
記事紹介下さったnoterさんのご紹介です。

バースデー記事を書く様になってから
特にお名前紹介していない方からも
話題にしていただくことがあります。

それはもう、「ありがとう!!」と
直接お礼を言いたいくらいに有難いことです。

先週もありがとうございました🧡

茉叶さん

この1週間のうちに2回も話題にしていただきましたね。両掌に乗せられたハートのアイコンを見るたびに胸の辺りが「ほわほわ」と温まる様な気分にさせてもらっています。

茉叶さん、ありがとう✨

そして、こちらの記事では「8月の記事紹介ありがとう」を話題にしてくださいました。

こちらには茉叶さんの「タッピングタッチ」が興味深い内容です。若かりし頃、看護師が患者さんについて話し合うカンファレンス中に「不安を和らげる方法」について話しました。何気なく同僚の背中を優しく上から下へ撫でる動作をしてみたら「すごい気持ち良い!!」「癒される〜」と言われ驚いた経験がありました。これがタッピングタッチだと知ったのはもっと後になりましたが、点と点が繋がった時は感動でしたよ。

茉叶さんのタッピングタッチについてお読みくださいね☺️

あわせてこちらの記事もどうぞ!


ゆずさん

9月5日のバースデー記事を取り上げてくださったゆずさん!!こちらのつぶやきでは、俳句の中に9月5日の誕生色「鉄色」を使った一句を詠んで下さいました。ササッと詠まれるところは毎日投句を続けていらっしゃる成果かもしれませんね。

ゆずさん、ありがとう✨

ご紹介したいこちらの一句!!
同じ時期に子育てをされていたと思うと、お会いしたことないゆずさんがより身近に感じられます。


旬さん

9月5日までにサポートした方へ、旬さんは絵でお返しをしてくださいました。いつも思いますが、心がこもっていて色遣いも優しさいっぱいですよね。

旬さん、ありがとう✨

そうそう、今回はコスモスの絵を描いてくださいました!!

ねっ!!優しい色遣いなのです☺️

こちらは、下の方にカササの寝顔見られます🤭



幸年吉日サークルさん

幸年吉日サークル代表「クロウサさん」です!
実は「あなたの記事が話題です」とお知らせが届いた時はクロウサさんとわからずに、初めましてのnoterさんかと思いました。企画参加での川柳を話題にしていただいています。

企画ではお世話になりましたね!
幸年吉日サークルさん、ありがとう✨

ご紹介したい記事はこちら!
「更年期世代も元気いっぱい、やりたいことをして人生を楽しみましょう!」という思いがたくさん込められていますね✨


流香さん

「流れる香り」と書いて流香さん。お名前をお見かけするたびにうっとりするのは私だけでしょうか?!あらためてお名前の大切さを感じますね。
あっ、脱線しました(^^;;

私の記事「書きたいことあれこれ」を話題にしてくださっています。身に余るほどの嬉しいコメントいただきました。私は流香さんのお名前から癒されていますが、優しさを感じて下さっている…有り難いことです。

流香さん、ありがとう✨

ご紹介したい記事はこちら!
後輩さんから頼られているお話ですが、頼り頼られる関係は素敵ですよね。ふわりとした後味のお話です。



Y's supporter/ワイズサポーターさん

自分以外の誰かのために行動すること。
その対象が家族でもなく、友人でもない場合、どれだけの方が続けることができるのか…そんなことを考えさせられます。そのくらい真っ直ぐでブレない気持ちのワイズサポーターさん。話題にして下さっています。

ありがとうございます✨

ゆめのさんのアトリエがチラリと見られますよ!
ステキな作品も並んでいます✨


のーこさん

「あれから1年経ちました」というタイトルの中で話題にしていただいたので、初めは何のことかな?と思いましたが、とっても貴重な体験談をお待ちののーこさんでした。

ありがたい事に、私の毎日のバースデー記事を応援して下さる意味で話題にして下さいました。それがさりげない感じで、優しさが伝わってきましたよ。

のーこさん、ありがとう✨

ご紹介したい記事はこちら!
のーこさんの語り口が好きです。
穏やかで、でもご自分の軸がしっかり垣間見える様な…素敵なお話でした。私も年齢や性差に関係なく尊敬できる方を見ては感心することが多いので共感しました。


ゼロさん

先週もお疲れ様でした。
今週も言わせて下さいね。
「幸せループ、ありがとうございます」笑

私も過去に1週間のまとめ記事を書いていたのでわかりますが、毎週地道に続けること、素晴らしいなぁとあらためて思います。

ゼロさん、ありがとう✨

ご紹介したい記事はこちら!
こちらの記事では、伊達公子さんの名言
「成長し続けよう」でした。
励まされる様な気分なります。
この言葉を聞いた時の年代によっても受け取り方が少し違う様にも思います。


Miwaさん

先週もお疲れ様でした。
今週も言わせて下さいね。
「幸せループ、ありがとうございます」
・・あれっ、少し前に書いた様な…🤭

このホッとする気持ちはなんでしょうね。
同志のような、noteの先輩と言いたくなるような、
しっかり毎週思いやりをいただいています。

Miwaさん、ありがとう✨

ご紹介したい記事はこちら!
Miwaさんのライブ写真が見られますよ✨
写真からパワーが貰えるほど、Miwaさんの好きなもの(歌うこと)への情熱が伝わってくるのかもしれませんね。


おわりに

先週「あなたの記事が話題です」としてご紹介下さったnoterさんのご紹介。

・茉叶さん
・ゆずさん
・旬さん
・幸年吉日サークルさん
・流香さん
・ワイズサポーターさん
・のーこさん
・ゼロさん
・Miwaさん

皆さま、ありがとうございました✨
こうして先週もご紹介いただき、noteのつながりに感謝いっぱいの気持ちです。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#振り返りnote

84,835件

そのお気持ちに感謝します😊