見出し画像

【note向上委員会】1週間のふりかえり|1月2回目

今年2回目のふりかえりです。


こちらのnote向上委員会は昨年3月にスタートし
今回で45回目となりました。


1週間のふりかえりをしながら
来週のnoteを楽しく続ける工夫を考えます。

ではいきましょう!

今週のお勧め記事ご紹介

江村恵子さんの「お金があったら使いたいもの」
恵子さんは物欲があまりないそうです。
ではお金の遣い道はなんだと思いますか?

貯金にまわすだけではなく、ご自分が満足される有意義な遣い方をされていらっしゃいます。
ぜひ、ご覧くださいね✨✨

1週間のふりかえり


1月3日

俳句の中でも初めて聞きました。
「歳旦三つ物」五七五  七七  五七五
で詠みます。初挑戦でした。

「あなたの記事が話題です」今回も
ありがとうございました✨

1月4日

いつもは日曜日に投稿する「note向上委員会」
2日遅れてしまいました。

1月5日

俳句 季語 小寒

くまさん企画「最後に何食べたい?」
に参加しました!

1月6日

note公式テーマ「未来に残したい風景」

1月7日

両親との別れの後、どんな心の経過があったのか書いてみました。

1月8日

オノマトペを使った俳句を三句読みました。

1月9日

1ヶ月前の俳句を振り返っています。
季重なりについて。

note向上委員会(本記事)

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

テキスト7本 つぶやき《俳句》2本 合計9本
(先週: テキスト5本 つぶやき3本 合計8本)

noteからのお知らせ


トロフィー3本 ボード1本届きました✨
ありがとうございます✨

来週のスケジュール


月曜日 先週嬉しかった記事紹介

火曜日 受験生に糖分を(超簡単アップルパイ)

水曜日 私の強みってなんだろう

木曜日 共通テストってなに?

金曜日 お守りについて調べてみた話

土曜日 未定

日曜日 note向上委員会

つぶやき「俳句」はできる日に!

予定は未定でよろしくお願いします^ ^

今週の気づき

noteの連続投稿380日になりました。

この先をどうするのか、決めていません。

目標は敢えて設定しないで流れに任せようと思います。

ところで、noteでの最近の大きな反省は「サイトマップの更新」です。ここ2ヶ月はまったくしていませんでした💦時間を見つけてがんばりますね。

まとめ

✔️今週のお勧め記事: 江村恵子さんの「お金があったら使いたいもの」

✔️1週間のふりかえり、テキスト7本 つぶやき《俳句》2本 合計9本)

✔️noteからのお知らせ: トロフィー3本・ボード1本

✔️来週のスケジュール

✔️今週の気づき

おわりに

新しい年が明けたばかりと思っていたら
既に1週間過ぎましたね。

1年前の今頃は、長男の成人式を迎える頃でしたが、結局式自体も中止となりました。

今年成人を迎える方々の式はどうにか開催されますように・・と心から願います。再び広がりを見せている感染症ですが、そのために予防接種を受けている方が大勢いますからね。

軽々しく言うように聞こえたら本意ではありませんが、当たり前のことが躊躇いなくできる世の中に戻ってほしいと思います。

今週もありがとうございました✨


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

そのお気持ちに感謝します😊