見出し画像

【沙々杯】絶賛応援中✨✨|初心者にも参加して欲しい話


ただ今、noteで流行りの「俳句」

そう・・あの「俳句」です。

「俳句」と言えば・・

✨✨沙々杯✨✨


今回は、私からもぜひぜひ【沙々杯】へ
1人でも多くの方にご参加してほしい思いを
書きますね^ ^

画像1

なぜ【沙々杯】を応援するのか


この質問の答えは至ってシンプルです。

「沙々良まど夏さんを応援したい!!」

「ホスト役のまど夏さんを応援しよう!!」
この思いです♪


まど夏さんは、以前私が入っていたサークル
note大学へ同時期に入ったのでほぼ同級生の
様なイメージ(^-^)

画像6



note大学で知り合い、コメントの交流が始まりました。時にはそれほどの交流がなくとも互いに生存確認?のような(笑)意味合いでの声かけもあったりと。



今では物凄い人数のフォロワーさん率いる
Power noterのまど夏さんなので、
私の応援は必要ないのかもしれませんが
それでも応援せずにいられません^ ^

画像3

ではここから、俳句の投稿が出来るのかどうかチェックしてみませんか(*^^*)

質問

あなたは俳句にどれくらい馴染みがありますか?

A かなり馴染んでいる→今すぐ【沙々杯】へ

B 少しだけ詠んだことがある→一句だけでもいいので、このまま【沙々杯】へ

C 全く詠んだことがない→俳句へのハードルと練習について読んでみる(下記参照)

画像2

俳句へのハードル


Cを選んだ方用です(╹◡╹)

実は、私も川柳を少し詠んだことがある程度で
秋に企画された「白杯」へのハードルの高さを感じていました。

白杯画像お借りしました


周りはさぞかしレベルが高いだろうと予想する中で、わざわざ人前に晒さなくても・・こんなことを考えていましたから。


かなり後ろ向きな考えでしたね(・・;)
毎日のnoteも自分が思うような
記事を投稿できればそれでいい。


なにも俳句を詠まなければならない
なんてこともありませんから。
しかし、割と身近で仲良くしている
noterさんが次々と投句されるのを見ていて
楽しそうだなと思うようになりました。


その後、恥ずかしさと心配を少し感じながらも
「五七五の十七音」の言葉を繋げて投句するに至ります(白杯では二句)

画像4

俳句の練習


「五七五」とても短い作文ですね。

例えば・・
朝ご飯がおいしく感じた
外の空気が清々しかった
友達と会えて嬉しかった

こんな何気ない日常のことを「五七五」の
言葉で表現してみてもいいですね^ ^

美味しいね寒い朝でもホクホクと

そして、嬉しいことだけを詠もうとしなくてもいいんです!「ちょっと凹んだこと」「悲しかったこと」そんな気持ちも俳句にしても全然構いませんから^ ^


そう、すこーし勇気を出して「五七五」の
言葉を繋げて【沙々杯】へ参加してみませんか?

これは、記念になりますし
思わぬ方からコメントを貰えたりするので、
私も秋の白杯へ参加したことは、結果として
嬉しい楽しい時間になりましたよ。


今朝起きて、なにを感じましたか?

昼は学校(職場)で何をしていましたか?

夕方はどんな景色を眺めましたか?


その時に感じた心模様を「五七五」に
したためる・・たまにはいいかもしれません^ ^


「季語」も最初は気にしなくて大丈夫です^ ^
(白杯後から少しずつ俳句を詠んでいますが
季語は少し…いやかなり難しいですよね・・)


もし、一句でも出来上がったら
次はこちら→【沙々杯】へどうぞ✨✨

画像5

まとめとおわりに


ここまでお読みいただき
ありがとうございました✨

今回は「沙々杯」をなぜ応援するのか?
沙々良まど夏さんを応援する理由について。
俳句への「心理的ハードル」と「練習」についてまとめました。

こちらの記事をお読みになり、お一人でも
ご参加されましたら嬉しい限りです。
私もコメントをしに伺いますね!

ちなみに私は昨日、【沙々杯】へ応募してきましたよ。

沙々杯の企画概要はこちらから↓

お待ちしていますね〜♫


そのお気持ちに感謝します😊