見出し画像

イヤホンの音質を知りたいときに、あいみょんのマリーゴールドを30秒聴くとわかりやすい話

はじめに…

現在、楽天社員から限定、楽天モバイルのご案内をしております📢

下記バナーからご申請いただけますと、
最大14,000ポイントがもらえるキャンペーンです🎁

月々980円からご利用頂け、
NBAやパ・リーグの視聴無料など、
めちゃくちゃ多くのメリットがあります!!

\詳細は下記記事をご参照ください!/

私は楽天モバイルの黒字化という大きなミッションを掲げて日々活動しておりますので、もしご興味ありましたら是非上記リンクからご申請だけますと幸いです。

引き続き、よろしくお願いいたします🎈


こんにちは ちとせです。
皆さんは店頭でイヤホンのためし聴きとかされますか?

私は高い音響デバイスを買うときは、なるべく自分の耳で聴いてから購入するようにしています。

しかし、私はただのガジェット好きな素人なので、
試し聴きをしてもどのくらい音質が良いのかよくわかっていません。

(んー、なんか高い音がよく出てる...のか? みたいな。)


そんなときに、自分なりに音質を比較するために毎回選んで聴く曲があります。 あいみょんさんのマリーゴールドです。

なぜ、この曲を聴くと音質の判断ができるか、まとめると

・登場する楽器が多い
・クリアな女性ボーカルの声
・そもそもの収録環境がよく、ノイズが乗っていない

といった感じです。

素人耳でも、マリーゴールドの初め30秒を聴くと、なんとなくそのイヤホン・ヘッドホンの特性がわかります。


では、私がやっている聴き方、音質の比較方法についてご説明します。


\ぜひみなさんもマリーゴールドを聴いて試してみてください🎼/

1|曲初めのシンセサイザー🎹

  • クリアで強い感じの音に聴こえるか、優しめで暖かみのある音か、割と直感的に考えて聴いてみましょう。

  • 安価なものだと、繰り返し聞くと嫌な感じに聴こえてきます。ツーンと耳が痛いような感じがします。

  • WH-1000XM5で聴くと細かく音が調和している1音1音がすべて繊細に聴こえてきて、この序盤から圧倒されます。

  • ただ、さすがにこのパートだけではすべて判断できないのでつぎ。

Unsplash (by Coppa Cover)

2|一瞬入るギターのジャン

  • シンセサイザーの間にギターのジャン!が数回入りますよね?ここを聴き比べてみます。

  • ざっと分類すると 低音域を感じるジャン か アコギらしく軽やかなジャン か、の2種類です。

  • 重低音が厚めのメーカー(Bose, JBL, 物によってはSonyなど)で聞くとずっしりと、おぉっ、と驚くくらいジャンが響きます。

  • 逆に得意音域が広く、バランスの取れているSennheiserなどではシンセサイザーとアコギが途切れず、スムーズにすーっとジャンが入ります。
    良くも悪くも低音の主張が薄くて、耳が驚かない感じですね。

  • ここでずっしりめのジャンだな、と感じたらそのままダンスミュージックなどを聴いみたりすると、重低音系かどうか、またそれが好みのデバイスかどうか判断でしやすいと思います。

  • 私はほどよく低音が強い、ずっしりとしたヘッドホンを探していたので、これをもとにWH-1000XM5を買いました。

Unsplash (by Kari Shea)


3|7-8秒のエレキギター・ベース・ドラム🎸🥁

  • ここでは、エレキとドラム、どちらが強く聴こえるかを注意してみます。中音域はっきり or 低音域強め or どちらもバランス良し が判別できます。

  • 前のパートでどっしりした低音ジャン系だったものは、ここだとベースや特にドラムが強く聴こえがちです。スムーズなジャン系であれば、どれもバランスよく調和されて、特別どれかが強く聴こえることはない印象です。

  • 高音域が苦手なタイプだと終盤のピッチが高いエレキが聞こえづらく、ドラムの存在感を一番手前に感じて、後ろ側にギターがいるような聴こえ方がしやすいです。

  • また全体的に中音域のパートなので、ここが全体的にぼやけていたり、こもって聴こえる場合はEQ調整が必要なデバイスかもしれません。

Unsplash (kevin Baquerizo)


4|21秒からの女性ボーカル🎤

  • あいみょんさんの独特なこのクリアで透明感があるけどしっかりと芯があり、力強い声がしっかりと拾えているかを確認します。

  • バックで流れているドラムやギターの音が割と大きいので、中音域>高音域のデバイスだとボーカルが押されてしまい、楽器>ボーカル の構図になりがちです。sennheiserでも楽器がすこし強めに出ていたので、若干低・中音域のEQを抑えるように調整をかけ、ボーカルが立つように調整しました。

  • サビの「麦わらの〜」からがわかりやすいです。
    Anker aerofit proでは、さすがにここまでの高音域でクリアな声は拾いきれてず、ベースの音が全面に出てボーカルが後ろ側から聞こえてきます。その通りaerofit proは低中音域周りが得意なので、上も聞きたい場合にはEQ設定を大きくいじらないと聴こえてこないことがわかりました。

  • 裏声のパートは高音かつ声量が大きいです。ここにおいてもしっかりと声が拾えているか、ベースや他の楽器に潰されていないかを聴いみてると、高音域まで得意なデバイスかどうかがわかると思います。

https://www.billboard-japan.com/d_news/image/55382/1  より引用
撮影:笹森健一


こんな感じで、マリーゴールドの最初30秒を聴くだけでかなり視聴デバイスの特性がわかります。

結局のところは、聴いたうえでそれが聞き心地がいいかどうか、他の曲も聴いてみたいと思えるかどうかだと思います。
あくまでファーストインプレッションとして聴いてみるやり方の1つとして、ご参考になれば幸いですm(_ _)m

ぜひお持ちのデバイスでも聴いてためしてみてください!



この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?