マガジンのカバー画像

日日是好日~にちにちこれこうじつ)~

2,039
人生の喜怒哀楽逸話集。 日々の生活の中でのちょっとした気付きや反省などの中に見つけた、人生を生きていくための教訓があり、喜怒哀楽があり、毎日が良い日になるようなヒントがあります。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

1101.「度胸・覚悟・勇気」なんていらない。全部、「お試し」でいいんだよ。そう、人…

You don't need courage, determination, or bravery. Everything is just a "trial." Yes, li…

140

1100.心に余裕がないって、素晴らしい。余裕がないと、嫌なことなんてシャットダウン…

It's great to have no room in your heart. If you don't have any room in your heart, you …

133

1098.物事には、自分が望むような、結果や結論なんてないんだよね。結果や結論ってね…

There is no outcome or conclusion that you want to achieve. Results and conclusions are …

142

1097.「まし」って大切なんだよ~ 無駄かもしれないけど「やらないよりまし」なんだか…

The word "better" is important - it may be a waste of time, but it's "better than doing …

140

夢のつづき。

その時、 立ち上がり あたり見回す 泥沼の中から出る 蓮の花の 輝きを眺め キミの湧現に気づ…

伊藤ぱこ
12日前
82

ペトリコールの共鳴【あとがき】

『あとがき』を初めて書く。 これが読まれているのは、 まだ見ぬ6月なんだと感慨深い。 日…

「生きづらさ」という呪いを解いていけ

「自然と人のために何かできる人」へのコンプレックスがずっとあった。 おそらくそれは、気配り上手な人そのものへのコンプレックスではなく、「あなたは自分のことばっかり考えているから」と度々言われてきたせいだろう。 人の喜ぶことを考える、奉仕する精神が持ち上げられ、自分のことばかり考えてしまう癖は矯正させられる。 誰が言い出したかも分からない日本人特有の勝手な美学が、10年以上前はそこかしこに蔓延していた。 それらは端的に表すと、「生きづらさ」に集約される。 もちろん、サービ

1096.未解決だって、解決のひとつ。解決できなかったとしても、それも解決のひとつの…

Even if it is unresolved, it is still a solution. Even if it cannot be solved, I feel li…

133

1095.人生ってね、「出たとこ勝負」「ぶっつけ本番」駄目なことなんて考えちゃあいけ…

Life is all about taking things as they come and going at it without any preparation. Yo…

coucou@note作家
2週間前
135

1094.世の中って、機嫌の悪い人、機嫌の良い人、どちらでもない人がいるよね。でも、…

In this world, there are people who are in a bad mood, people who are in a good mood, an…

coucou@note作家
2週間前
150

1093.「イライラしても、カッカしてもまるで意味がないなあ~」と、思うたびに心が落…

Every time I think, "There's no point in getting irritated or angry," I feel like my min…

coucou@note作家
2週間前
135

1092.人生って、図太く生きるって、大切だよね。図々しいって言われても、鈍感でも構…

It's important to live life with boldness. It doesn't matter if you're called brazen or …

coucou@note作家
2週間前
140

【終活のおハナシフェスティバル】の講座に参加して☆彡

6月16日から、連続して行われている【終活のおハナシフェスティバル】も、開催から半分の講座…

対話。

ひとそれぞれ 違いがあるからこそ 対話によって 新たな価値がうまれ 新たな発見も得られる 対話という 鏡に照らされて 人は他者を知り 自分を知る 対話が自己の殻を破り 境涯を拡大する もちろん この濁り切った 複雑な人間世界 「話せばわかる」 というほど 単純なものではない しかし 「話さなければわからない」 「伝わらなければ意味がない」 ことは明確だ 個人の人間関係も 近隣の交際も さらにまた 国際的な関係も 会って対話し 互いを知ることが 一切の基本 人と会