見出し画像

ドラマ🎞『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』Amazonオリジナルドラマ

   

『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』(2022)

日本:40分/ オムニバス / エピソード7

監督       平柳敦子.廣木隆一.山下敦弘.荻上直子.黒沢清.山田尚子
脚本       平柳敦子.黒沢久子.龍居由佳里.荻上直子.黒沢清
出演者    水川あさみ.前田敦子.榮倉奈々.柄本佑.伊藤蘭.石橋凌.成田凌.夏帆.永作博美.ユースケ・サンタマリア.ナオミ・スコット.池松壮亮.黒木華.窪田正孝.松本若菜.寺島しのぶ.梶芽衣子.高良健吾.藤原季節.三浦透子.國村隼

主題歌/挿入歌
Awesome City Club


今、巷を賑わせているAmazonオリジナルドラマ。
錚々たるお名前がずらりと並び、期待値が上がります。良いとかどうとか、エピソードにより捉えかたは人それぞれ。サクッと凝縮短時間で楽しめました。


1話  
母乳神話。赤ちゃんを産んだことがないけれど、おいおい泣く気持ちはなんだかわかります。泣いちゃいます。おかあさん、おかあさん、ありがとう。


2話  
不倫とかセックスレスとか、なんにしてもきゅぅっと泣けてくる気持ちは理解できます。が、それでいいのか。確かに形に拘らなければ良いとも思うし、そう思っていたところもなきにしもあらず?と心に問いてみたものの、健康やなんやかんやの事を考えると、拘りたくなってるこの頃ですね(なんの話)。


3話
蘭ちゃん素敵!
そうよね、マッチングアプリが10代や20代だけのものではないわよね。30代も40代も使ってる。
時代は変わりましたもの、60代だって使うわよね。思い込みを一掃して、わたし達はいくつになっても誰かと言葉を交わすことを求め希望してるんだわ。うふふ♡だわね。


4話
人は大小、冬眠する。おそらく。わたしも冬眠したことがある。誰も冬眠時間を急かしてはならないし、そっと冬眠に寄り添うだけでいい。いつかは霧が晴れるかもしれないし、晴れないかもしれない。なにより、側で冬眠を見守る人も頑張らないことが重要。"冬来たりなば春遠からじ"だとわたしは思っているので、いつかは誰かと一緒に晴れる日がくる。かな。


5話
アプリではなくマッチングクラブ。
13日間、忙しい毎日のなかでの気休め。恋でもなければ愛でもない。なんだか心地良い。それはその人が"仕事人間"では無かったからかもしれない。プライベートに一瞬、花が添えらる気休めは誰にでも必要。でも仕事を放棄するほどまでになると、誰とも生活を共にする事は難しい。だから、13日間。ちょっと寂しいような気もするし、しないような、人それぞれ、他人の道。あれは幻だったかな。



6話
国際恋愛。いいね。友人にチサは外国人が合ってると思うわと言われたことがあります。彼らのお顔は映画の見過ぎか、遠い場所の美しい宇宙人、彫刻のよう、言葉もアジア人にない美しい響だと感じているので、いまいちピンときません。
いいなぁ。インバウンドで日本も海外の方が増えてますよね。え、チャンスかしらん。
と言いますか、池松壮亮さん魅力的。


7話 /アニメ
"音楽は心の引き出し" 、そうではあるけど、この作品は、夢物語かな。やだなぁ、音楽の話になると斜めに見てしまう自分が残念。そういう人とそういう人が純愛、時間が長くかかっても相思相愛なんて夢のまた夢よなぁ。



♟声、発声、機能を考える
ボイス・ボーカルレッスン/東京都 
歯科助手経験と音楽療法の観点からオーラルフレイル、口腔機能、老化防止を意識した呼吸法、発声のレッスンも行います。

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件

いつもありがとうございます☺️。 あなたの気持ちに支えられています♡ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_murata/ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_favorite/?hl=ja