マガジンのカバー画像

わたしの服装記録

33
身長150cmのヴィンテージショップ店員の服装記録。ヨーロッパヴィンテージ中心に、ヴィンテージを日常的に着こなす、また低身長さんのためのヒント集。 ヴィンテージをどう取り入ればい…
運営しているクリエイター

#セルフポートレート

1950年代ごろのセットアップ

1950年代ごろのセットアップ

タイトルでビビビと来た皆様、同志ですね。おはよーさんです。今日はもう、いつの日かのインスタライブのテンションで失礼。要するに気持ち悪いよってこと。観覧注意⚠️です。

気持ちは秋真っ盛りこれだけ散々暑い暑いと書いていますが、お洋服の気分はもう秋。長袖のブラウスとかジャケット、厚手のワンピースとか今から楽しみで。

今年はクラシカルに着たいなと思っていたから、いやこれこそ今年の気分にぴったりやろ、と

もっとみる
4月の服装事情

4月の服装事情

皆様こんばんは。定期的にやってしまう、最近の服装の振り返りを久しぶりにしたいと思います。

大阪は4月初旬は2月並みの寒さ、中旬は5月末ぐらいの夏日、そして最近は梅雨の走りのような6月並みの気温に湿度…もうどうにかなってしまいそうなぐらい目まぐるしい気温変化の1ヶ月で。

そんな怒涛の4月の服装たち…
ちらっと振り返りたいと思います!

白に黒をひとさじぶり返す寒さに震えた日。けれどもう冬服には戻

もっとみる
春待ちの服装たち

春待ちの服装たち

皆様、こんばんは。陽射しはぽかぽかでも大阪は寒い日が続いていて、春物を無理やり着ている身としては肩透かしを食っているような状態です。お元気されていますか?

とはいえ、春物を着たい気持ちは抑えられないし、見えないところの防寒対策バッチリで春服たちを着て、冬の寒空の下楽しむ日々のわたし。
本日はそんな最近の服装を取り上げてみたいと思います。

Hello! my green

はい出ました、お得意の

もっとみる
Blanc et Noir -vintage dress-up styles-

Blanc et Noir -vintage dress-up styles-

皆様こんばんは。なんだか気がついたら休みが終わってしまって?!状態な私です。いかがお過ごしですか。

最近は、昨年の今頃と違いセレモニースタイルをお探しの方も多いので久しぶりにバチッとした服装について取り上げたいと思います。ぜひセレモニースタイルの参考にしてくださいね。

Blanc styleまずは王道の白を基調としたスタイルを2つご紹介します。白といえばウェディング?となりがちですがノンノン。

もっとみる
ヴィンテージコートが可愛すぎる件

ヴィンテージコートが可愛すぎる件

写真関連でフォローいただいた皆様、ありがとうございます。今日は本職の話…というよりただの私服自慢です。

これだけ寒くなってくると、まぁやっぱりコートが外せないアイテムですよね。特にロングコート…たまらんです。ヴィンテージコート最高。

薄い物から極厚の物まで…裏がついている物に限定してもざっと10着は持っています。「どれぐらいコートにつぎ込んでるん?」というのは愚問ですよ。可愛いのが罪やねんて、

もっとみる