見出し画像

豊かな心を育てるために

<豊かさ>とは、何でしょうか?今、パンデミックで人々の生活が不安定になる中、生活だけでなく、心までが不安定になっている人が、非常に多い気がします。私たち、人類、地球は、ここから何を学ばなければいけないのでしょうか?

お金が必要なくなる社会。シェア、物々交換で成り立つ時代。コミュニティー、人々が助け合っていく時代。いつかは、そうなっていくのかもしれません。ただ、まだそこまでの仕組みが世の中に整っていないので、あと数年は、物質社会、資本主義社会、企業優位社会が続くとは思いますが、そのうち、現在のお金や物質の価値や交換の手段というものが、ガラッと変わっていくのではないか?と思っています。ただし、まだあと数年は、現在の価値判断の基準は、概ねこのままでいくのではないか?と思っています。

物質やお金に対する価値観が変わる、ということは、次は何が重要になってくるのでしょうか?別の言葉で言いかえると、外側の世界はどうでも良くなり、内の世界が大切になる、ということではないか?と思っています。つまり、自分軸や精神的な成長。

画像1

こうして、1年以上続いているパンデミックが人々に与えている影響を見ていても、外的環境(外の世界)が不安定になることで、内の状態(自分の生活や精神状態)まで影響を受けている人が本当に多いことがわかります。先のことは誰にもわかりません。たった1年で人々の生活がここまでガラッと変わってしまうのですから。そう考えると、外の世界がどんな状況になっても、ブレない自分でいるための<精神・マインド>を育てることの重要性を、これまで以上に感じます。

ただし、一つ気をつけなければいけないのは、私たちはボディー(身体)を持った人間であるということ。精神世界や見えない世界のことばかりでは、生活にならないということです。そして、それが逃げや依存になってしまったら、精神的成長どころではなく本末転倒だということ。お腹が空いたからといって、大好きな食べ物を想像し、お腹いっぱい食べたと暗示をかけているだけで、それで毎日何年も生きていくことはできるでしょうか?本当にお腹がいっぱいになり、心も満たすことができるでしょうか?残念ながら、まだ今の私達が生きている時代の人類では、それは、相当難しいことなのではないでしょうか。

まだまだ、フィジカルの部分をしっかりやらないと生きていけない時代を、我々は生きているのだと思います。では、今何をすべきか?現代社会でフィジカルをしっかり鍛えながら、同時に次のティアーの精神的成長のための学びを、今から始めていくことだと思います。それが、<豊かな心>を育てるために、今の私達ができること、今から始めておくべきこと、なのではないかな・・・と私は思っています。どなたかの参考になれば幸いです。

私の考えに共感される方、そして、そういったことを学びたい!と思う方は、まず、#千夏NLP で検索してみてください。そして、ご興味がある方は、是非お問い合わせくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?