マガジンのカバー画像

成長

425
我が子ユウの成長を綴っています。
運営しているクリエイター

#絵本

めっきらもっきらどおんどん

めっきらもっきらどおんどん

 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

 ユウは好きな動画があると、1作品通してではなく、お気に入りの部分だけを繰り返して観るという特性があります。 

 家族みんなで作品を観たいときは、「動画を止めない!」と言いますが、1人で自由に観ているときは好きなようにさせます。
 聞き取りにくいときなど、何回も聞くことで覚えることもありますので。

 その中

もっとみる
図書館通い

図書館通い

 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

 以前にも記事にしました図書館通い、今でも続いています。

 ユウの選ぶ絵本は、少しずつですが分厚く、文字数の多い作品になってきました。

 ユウは、本を借りて帰宅したら、その日にすべて読んでしまうのですが、母はなかなか忙しい身なので、2週間に一度しか図書館に連れて行くことができません。
 最初は読むのが1日、

もっとみる
絵本その3

絵本その3

 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

 以前、図書館に通い始めて絵本を借りて読んでいる話を書きましたが、この習慣は今でも続いています。

 毎回同じ絵本を借りていた幼少期とは違い、今は表紙を見たり中をパラパラっと見ておもしろそうだと感じた絵本を借りています。

 帰宅して夜になると、毎回音読を始めます。
母はどんな話だったかを聞くので、ユウは緊張す

もっとみる
絵本その後

絵本その後

 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

 先日noteに書きました「ももたろう」以来、いろいろな絵本を読んでいるユウ。

 おむすびころりん
 浦島太郎
 こぶとりじいさん
 ブレーメンの音楽隊
 ヘンゼルとグレーテル
 さるかに合戦     など…

 図書館に行っては絵本を数冊借りてきて、家で音読しています。
 
 音読をしていくうちに、一文字

もっとみる
ももたろう

ももたろう

 発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

 ユウと話をしていたとき、たまたま「桃太郎って知ってる?」と母が聞いたところ、ユウが固まりました。

 あっ、知らなかったか…。

 現実とお話の区別ができていることを確認できたので、久しぶりに図書館に行き、桃太郎の本を借りて来ました。

 自分でブツブツ言いながら読み、iPadで自分で検索してYouTubeで

もっとみる
今日になっても

今日になっても

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

昨日の「えんとつ町のプペル」の映画のインパクトが強かったようで、今朝からYouTubeでプペル関連の動画を片っ端から観ているユウ。

気に入ったようです😊

(母)「男の子の名前は?」(ユウ)「ルビッチ」

(母)「ゴミ人間の名前は?」(ユウ)「プペル」
名前も覚えたようです。

我が家にある絵本を改めて見せる

もっとみる
えんとつ町のプペル

えんとつ町のプペル

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

最近、ユウがハマっている本の1つに「えんとつ町のプペル(にしのあきひろ 著)」があります。

絵がすごくきれいで、惹きつけられるようです。
文章はまだスラスラ読む、という訳にはいかないのですが、時間ができると持ってくるので読み聞かせています。

12月には映画が公開されるようです。
予告編はこちら↓↓

えんとつ

もっとみる
お気に入りの絵本

お気に入りの絵本

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウが小さい頃からお気に入りの絵本を紹介します。

1)はらぺこあおむし

2)おばけなんてこわくない

3)くずかごおばけ

本当に好きで、今まで何回読み聞かせしたか…。

言葉がなかなかスムーズに出ないユウですが、今では完ぺきに音読できます。

好きこそものの上手なれ!
その通りだな、と思います。
#療育  

もっとみる