見出し画像

0830〝移住〟此処でしっかり暮らすために|資格編

大人(社会人)になってから 久しぶりに勉強をした
2か月ほど前に「自分の仕事を強くする」ための資格を取ろうと閃いて

だから、(と言い訳にしてなだめている)
先月は1週間に一度noteを書いて 習慣になりかけていたのに
今月は1か月に一度 になってしまった
これは少し悔しい

勉強はあまり好きではない方だった
むろん、夏休みの宿題は最後の最後まで置いておくほう。

けれども、それよりも負けず嫌いの方が優位だったから
県の進学校にも 東京の名の知れた私立大学にも行けた
あの頃の勉強の感覚は まさにがむしゃら 

道端で出会った ネコ の視線が印象的だった
何か、しっかりとした意思があるかのよう

私にとって今回の ”勉強” は、今までの学生の時の勉強とは 少し違った

「自分の仕事を強くする」ための資格を取ろう
資格とは証
証を持つことで 仕事が強くなり 暮らしが充実し 選択肢が増え
この移住生活がもっと確実なものになると思ったのだ

此処でふわっと過ごすのではなく しっかりと暮らすために…
そんな絶対的な意思で 何か変わった

①自分で決めたゆえやり切りたいという想いが強くあったこと
②試験に受かるための”手段”であったこと

自分のなかに知識を取り入れていく感覚
「自分のためになっている」と実感できたことはとても楽しかった

ただし、 普段の仕事 と勉強の両立は決して簡単ではなかった
この資格は3次試験まであるから まだまだ頑張らないといけない

× × ×

しばらく教本と向き合っていた私は今、
ぐわーっと手を広げて 外の世界に飛び出して 気持ちのいい風を浴びて
いい景色を見て その場所のグルメをかぶりつきたい 
…と思って うずうずしている

こういう時 「 旅 」 があってよかった

もうすぐ ずっと ずっと待ち望んでいた 旅 に出かける
余市で開催される、秋のワインのイベント
北海道にやって来た頃からチェックしていたイベントだけど
2年目にして ようやくチケットを手に入れることができた!

チケット単体はやっぱり あっという間に完売...
旭川から余市行きのチケット付きバスツアーに滑り込んだというわけ

お宿は OMO7旭川 by 星野リゾート 

もう何回目だろう すっかり大好きなホテルになってしまい
まさに私は ヘビーリピーター。

あの、ほわほわとやみつきになってしまうサウナ浴をした後に
街に出て 通りの角にあるクラフトビールのタップに行く
朝はもちろん、ビュッフェで美味しい朝食を食べる

 旅 の想像はもうできている

× × ×

そして、そのあと…
ちょうど今日からあと1週間後に結果発表がある
このドキドキ感 久しぶり。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?