見出し画像

Konnichiwa Chigu desu. 「こんにちは、ちぐです。」I'm a Japanese teacher. 「にほんごのせんせいです。」

Hello!
My name is Chigusa.
I live in Kyoto.

Now I started teaching Japanese online on kokoka.
Here→https://online.kcif.or.jp/

You can recieve Japanese online lessons from native Japanese
by 500yen for one lesson after you download the appli and pay for using it.

ちぐ(Chigu) is my name for teacher there.
You can request me as your teacher.


*


Last year, in 2022, I went to France 3 times in a year
for my vacations of my life!
And after that I began to think I want to be a Japanese teacher.

During my trip, I talked and communicated with people there,
and I thought a lot of myself and me as a Japanese.

After going back to Japan,
I learned Kimono and the tea ceremony,
and I worked part-time at a traditional Japanese restaurant and a bento shop where a traditional campany of dashi-soup runs.
That's because I wanted to know and feel Japan much more.

And now, I study to be a professinal Japanese teacher.

For the first step for my goal,
I became a volunteer Japanese teacher at kokoka.

I apriciate this oppotunity and I really enjoy our Japanese lessons with everyone in the world!

I'd like to write here about what I felt and thought after talking with people and touching different cultures in the world.

Please keep checking my blog!

Have a nice day and see you next time!

ちぐ (Chigu)


*


私、Chigusaは
現在、
京都市にございます、
京都市国際交流協会さんのご提供されている、

オンライン日本語学習サービス、
「kokokaオンラインにほんご」の、
ボランティア講師として、
日本語のオンラインレッスンを
ご提供させていただいております。

このサービスでは利用者さまは、
アプリをダウンロードして、
アプリの使用料をお支払いいただくと、

一回500円でお気軽に
日本語のオンラインレッスンが
受けられるというものです。

kokokaオンラインにほんご (kcif.or.jp)

↑こちらから登録できます♪


💎
私は"ちぐ"という名前で
レッスンをしています。

リクエストもできますので、
よろしくお願いします♪


*


私がなぜ、
日本語のボランティア講師を
始めたかというと、

昨年2022年、
一年で3回フランスへ渡り、
旅をしたことに
きっかけがあります。

旅をして、
様々な人とお話をしたり
交流していく中で、

私という人間、
また、
”日本人としての私”
というものに対して
意識を向けるように
なりました。

そして、帰国後、
着物と茶道を習い始め、

その他に、
懐石料理店、
京都の老舗出汁店の営む
お弁当屋さんにて、
アルバイトをさせていただき、

日本の和の文化に対して
私なりに向き合い、
じっくり味わうことを
してまいりました。

そして現在は、
プロの日本語講師になるために
勉強をしています。

そしてこの度、
日本語をお教えする
取っ掛かりとして、

まずは、
ボランティア講師として
活動させていただける、
kokokaさんのサービスにて、

日本語のレッスンを
始めさせていただけることに
なりました。

本当に貴重な機会を
有り難く想いながら、
楽しく、
世界中の皆さまと、
レッスンを
ご一緒させていただいています。

日本語のレッスンについて、
日本文化について、
世界の人々や異文化に触れて
私が感じることを

こちらのnoteから
配信していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!


ちぐ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?