見出し画像

ドイツ🇩🇪エルヴィスプレスリーの住んだ温泉街 Bad Nauheim

今日は思い立って、私の住むヘッセン州の街、
Bad Nauheimに来てみました。

フランクフルトからまずBützbachという街を電車で訪ね、その後電車で8分でこのBad Nauheimに着けます。
この日はその後、バスで15分のFriedberg Burgという巨大なお城も訪ねました。

12:55にフランクフルトの最寄駅を出発して、3つの街を電車やバスで訪ね、19:20に最寄駅に戻ってきました。
3つとも小さいですし、それぞれが近いので周りやすいです。

Bad Nauheimは、
世界的に有名な温泉街であるだけでなく、
(Wikipediaより:「心臓疾患や神経疾患に効果がある塩分を含んだ炭酸泉として、世界的に有名な温泉リゾート地である。」)

なんとElvis Presley(エルヴィスプレスリー)が1958年から1年半、隣町のFriedbergに兵役のため訪れた際に、
住んだ街でもあります。
(しかもここで出会った女性と結婚したようです)
なのでエルヴィスにゆかりのある場所が観光地になっていたりします。

画像1

画像2

画像3

駅を出て、オスマン系の建物が並ぶ閑静な住宅街を少し歩くと、昔の温泉であった建物Sprudelhofに着きます。
ここは世界で一番大きなアール・ヌーヴォーの建築群だそうです。

画像4

画像5

中です。この日は陶器の展示がありました。

画像6

画像7

画像8

画像9

昔の温泉の部屋番号が

画像10

画像11

隣の公園が紅葉の始まりで美しかったです。

画像12

ベンチも可愛く…

画像13

画像14

ケーキも売っていました。夫がワッフルを食べたがりましたがとりあえず街歩きを優先させることに

画像15

画像16

教会を見つけたので入ってみました。
Dankekirch、1906年にオープンしたようです。
プロテスタントの教会なのであっさり系でしたが
ステンドグラスが美しかったです。

画像17

画像18

画像19

画像20

ヨーロッパの温泉街は、ちょっとシックな感じのところが多いように思います(バーデンバーデンなど)

ドイツらしからぬ可愛いパティスリーや
果物やさんがあったり

画像21

画像22

画像23

そして噴水の周りでワインのグラスを傾けて談笑する人たち

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

ワイングラスを写真に撮りたかったがうまく撮れず😅

建物もパステルカラーでちょっと南仏で見つかりそうな感じだったり

画像29

そして

画像30

エルヴィスは1958年10月1日から1960年3月2日までの間、隣町のFriedbergで兵役のために来てこのBad Nauheimに住んでいたことが書いてあります。
兵役でドイツに来ていたなど知りませんでした。

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

公園沿いを歩いて行くと、エルヴィスがが4ヶ月滞在したというGrunewaldというホテルに着きました。

画像37

画像38

画像39

画像40

画像41

エルヴィスの記念碑のようなものがありました。

さらに公園を歩き、2021年8月に作られたという
エルヴィスのブロンズ像を探しました。
紅葉の始まりが本当に美しく心洗われる時でした✨

画像42

画像43

画像44

画像45

画像46

画像47

歩く人に片っ端からエルヴィスのブロンズ像のことを聞きましたが、新しいためか誰も知らず。

諦めかけていたら1人の男の子が知ってると言ってくれて、そっちの方角向かってるから一緒に行こうと言って私たちに付き添ってくれました❗️

全然別の場所だったので彼がいなかったら辿りつけていなかった…

画像48

アインシュタインもこの街に来たそうです。
またその男の子によるとクイーンエリザベスも来たとか。
この小さい街がそんなにすごい人たちの来る場所なのかと驚き…

信号を待っていたら

画像49

画像50

エルヴィスの形❗️凝ってます

この先を歩いて右に曲がったら、
いました♥️

画像51

画像52

ツーショットとスリーショットを撮りました。
人がたくさんいるかと思いきや誰もいなかった…
新し過ぎて誰も知らない❓

画像53

隣に街の図書館のようなものがあって古い建物なのにストライプ模様が可愛かったです。

最後に。
このストライプ図書館の隣に謎の建物を見つけました。
入り口があって1人3€と言われて、
一体何なのか聞いたのですが、
この謎の建物の中に普段は入れて(今はコロナのため閉まっている)、あとは中の公園で休んだり、
今日ではないけれど昔ながらの方法による塩作りのデモンストレーションが日曜日に行われることと
中の展示を見られること、
ということしか理解出来ませんでした(受付のおばあさんはやはりドイツ語しか話せない🥲)。

でも一体目的はなんなのか⁉️がはっきりせず

画像54

画像55

画像56

でも入ろうぜーとノリで夫と入ってみたのでした。
謎のケルト人の文化についての展示がありますます意味不明だったのですが

画像58

画像59

画像60

帰ってネットで調べて
このブログでとてもよく説明されていました。
なんとなくわかりました。

とりあえずその時はテントの外側(入場した後)にベンチを置いて座って呼吸し、マイナスイオンを受け取りました😅

色々と不思議な街でした😅
この後近くにあるお城へバスで向かいました。
また次の記事で書かせていただきます!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?