マガジンのカバー画像

保育園の中のこと

9
保育園でのちょろっとした出来事や思ったこと
運営しているクリエイター

#子ども

イケメン、ふつう・・・

イケメン、ふつう・・・

独身だった頃のこと。

妊娠している先生のクラスに助っ人で入った。5歳児のあんりちゃんとジャングルの上でおしゃべり。

「せんせいは あかちゃんいるの?」

「先生は結婚してないよ。子どももいないよ」

「なんで けっこんしないの?」

「先生に王子様を連れて来てよ」

「じゃあ、イケメン、ふつう、ぶさいく どれがいい?」

「(笑)そりゃあイケメンが良いけど」

「いとうひであき?」

「(笑)

もっとみる
いつも人気『からすのパンやさん』

いつも人気『からすのパンやさん』

人気の絵本『からすのパンやさん』
初版は1973年!すごく読まれている。

保育園でこの絵本を読むと必ず「このパンがいい」「わたしのぱん!」と言って本に近寄ってパンを食べる真似をしたり、手の平でパン覆って他の子に取らせないようにしたりと、お気に入りのパンを奪い合う。

私も妹と奪い合っていたのを思い出す。日々の中で、自分が子どもの頃のできごとがふわっとよみがえる瞬間がある。

こんなパンがあったら

もっとみる
保育園のプールカード

保育園のプールカード

プールの季節。

保育園では朝、プールカードに体温と保護者のサインがあるかを見て、プールに入れるか入れないかを確認する。

私「みんな熱計ってきたかな?」

いっちゃん「はかってなーい!」

私「え?測ってないの??」

いっちゃん「うん!はかってなーい。」
先生言っちゃってんの?ってな感じの無垢な笑顔で答えるいっちゃん。

プールカードを確認すると、体温が書いてある・・・。

3歳くらいになると

もっとみる
保育園の連絡帳に私の写真・・・

保育園の連絡帳に私の写真・・・

髪をバッサリ切りたい!と思うことが、何年かに一度やってくる。またそんな気分の季節がやってきて、胸あたりまであった髪を肩まで切った。

なんか違う・・・と思うようで、小さいクラスの子は私をじーっと見つめる。大きいクラスの子は、「きったの?」と言って気づいてくれる子もいる。「先生、髪切ったんですね~」と職員や保護者も声をかけてくれる。やっぱり変化を気づかれるのは嬉しいものだ。

次の日、けいちゃんの連

もっとみる