マガジンのカバー画像

🍓Aさんちの今日のごはん 共同運営マガジン

200
料理が好きな仲間のためのマガジンです。おうちごはん写真をコレクションしたいだけです。
運営しているクリエイター

#レシピ

アーチャーさんちの今日のごはん 表紙デザインできました。個人マガジンのまとめ紹介です。ごはんシリーズも、共同運営マガジンにしようかな・・・。【使った食材リスト】【撮影グッズほかリスト】「野菜」と「新鮮な野菜」。神様に渡すならこれがいい。生命力が溢れているうちに、「鮮度を食べる」。よそはよそ、うちはうち。賢さはユーモアを醸し出す。

料理が好きなアーチャーさんちの今日のごはん、個人マガジンのまとめです。 #おうちごはん #旬の食材 #新鮮 #料理好きな人と繋がりたい #おやつ #私の朝ごはん #カフェオレ #コーヒー #パン #料理の写真のnote記事を書いてくれたらお迎えにあがります ※料理の写真のnote記事を書いた方を、もしかしたら・・・招待します。 初稿日 2021年9月23日23:51 最終訂正時刻 2021年9月25日10:36 8514文字 ※この記事は、加筆・修正の可能性がありま

自分で作るお好み焼き、最高!

子供の頃から「母が作るお好み焼きは、なんで美味しくないんだろう」と思っていました。気がついたのは、プロが焼いてくれるお店に入ってから。 しいたけがたくさん入り過ぎていたせいもあるかもだけど、まず第一に、「焼き過ぎた豚肉が焦げて固くなっていた」、そして第二に「ギュウギュウに押し付けられ過ぎて、美味しくなくなっていた」が原因。自分で作るようになってから、よくわかりました……。 一人暮らしと自炊を始めてから、たくさんの動画でプロの自炊を学びましたが、本当にちょっとひと工夫するだ

海老入り、ゴーヤーチャンプルー!

6日の土曜は昼過ぎまで猛烈な酷暑で、夕方からは都内でたくさんの駅が冠水したゲリラ豪雨になりました。雷もうちの近くに落ちていたみたい。 さて、一粒万倍日だったそんな荒れ模様の晩は、新しく放送スタートした「ウルトラマンアーク」を観ながら、久しぶりのゴーヤチャンプルー! 作ったの、一年振りかなあ。ゴーヤの調理方法を忘れてしまい、自分のnote観ながら作りましたよ。 そうそう、忘れちゃいけない。ゴーヤはまず横半分に切って、スプーンでワタを掻き出す! そして可能な限り薄く切って、塩

キャラメルナッツはパリッと香ばしく、かっこよく

「摘まめる甘いもの作って。クッキーとか」 息子からのリクエスト。 甘い親の私は、いそいそと・・・作ったといいたいけれど、 クッキーを作る時間はなかった。ケーキも難しい。 そこで作ったのが、キャラメルナッツ。 これ、超かんたん! 作り方 材料(作りやすい量) ナッツ類 100g 砂糖   40gくらい バター  7~8gくらい 水    大さじ1杯 まず、ナッツ類を空焼きします。 フライパンに水を入れ、砂糖を溶かします。 中火で煮溶かしてバターを加えて煮詰まってき

春のピザを焼いてみた

なぜか、春になるとピザが食べたくなる。 息子にも「ピザを食べたたいね~」とリクエストされて。 しばらく焼いていなかったな、と思い出して。 よし、焼くぞ! 生地を作って発酵させて、焼いて、と時間がかかるので、どうしても休日になる。 週末の、ごちそう💕 といっても、タネはホームベーカリーが作ってくれる。 うちのはパナソニックのホームベーカリーで、10年以上前のもの。 まだちゃんと働いてくれる。 最近は食パンは焼かないで、ピザとかフォカッチャなどに使っている。 強力粉28

春爛漫を味わうフルーツ🍓いちごのクラフティ―

いちごは私にとって、春を知らせてくれるフルーツ。 食べるのも好きだし、お菓子も好き。 今回はかんたんクラフティ―を焼きました。 あの赤を見るとわくわくします🍓 今年はいちごがいつもよりも高くて(近所で)、あまり買えなかったけれど。 そうだ、お菓子なら凸凹でもいいんだから、と買った大小いちご。 すぐ食べたくて、生クリームさえ会ったらあっという間にできるクラフティ―に。 材料(20×16㎝のスクウェア型ひとつ分) いちご ひとパック玉子 2個 生クリーム 200ml

春のはじまりにお店でも家でも食べたくなるタンメン

急に春になって、気持ちと体が追いつかない。 体がざわざわと落ち着かない。 頭はふわふわしている。 こんなときに、なぜかよくタンメンを食べる。 野菜がどっさりのった、塩味のタンメン。 実はこんな時だけじゃなくて。 湯麺が、好き。 野菜がいっぱいの安心感。 塩味の軽快さ。 程よいボリューム。 少し白濁した、トロッとしたスープ。 シャキシャキ感が少し残ったキャベツ。 歯触りがいいモヤシ。 しっかり噛み応えのお肉。 具をいっぱい食べてから、ようやく麺にたどり着く。 ズ

シチューやスープに入れる冬のトマトはひだまりみたい🍅

トマトは夏野菜、なんだけど。 毎週頼んでいる宅配野菜で,、届いてしまう。 時どき、買ってしまう。 色がきれいで。 ちょっと添えたくなって。 そんな冬のトマトの、体を冷やさない食べ方を。 スペアリブとキャベツの煮込みにプチトマト キャベツと、スペアリブと煮込んで。 ある程度煮込んだあとで、ひとパック分のプチトマトを入れて。 ふたをしてまた20分くらい煮て、黒コショウ。 それが見出しの写真。 最後にちょっとブロッコリーを入れて、2,3分煮てから盛ったのが、こちら。

3ナイかんたん料理に逃げると楽だし、手間はない

お料理を作るのが面倒。 そんな時は誰にでもありますよね。 私にもお米を研ぐのも面倒で、無洗米を買おうと思ったことがありました。 結局無洗米を買うのも面倒で、仕方なくざざっと研いでましたけど。 そんなときに、逃げ道料理があるといいですね。 3ナイ逃げ道料理 手間、かけない。 時間、かけない。 材料、少ない。 自分なりに3つくらい考えておいて、「いざとなったらあれがある」 そう思うだけで、気持ちが楽になる、ような。 いくつか時間のある時に、想定しておきます。 玉子かけ

あるものだけで美味しくかんたんに~時短ランチ3つ

買い物も行きたくない。 あるものだけですませたい。 そんな日もしょっちゅうあります。 うちも朝ごはんとお昼ごはんは(時々、夕ごはんも)、あるもので作るのが、基本。 そんな「あるもの」だけで作ったお昼ごはんです。 でも、夕ごはんにもいいんじゃないかなって思っています。 肉野菜うどん 当たり前すぎて、出すのもためらったのですが。 塾に行く前の息子に、15分で作ったお昼ごはんです。 私はうどんと漬け汁を別に作りますが、一緒でもいいでしょう。 別の場合は、うどんはゆでて

カラフルサラダを添えて、食卓を明るくして~彩りサラダ4つ~

寒いから、熱々料理を作りたい。 グラタンやシチュー。 プラス、ビタミンCを補給したい。 そんなとき、きれいな色のカラフルサラダで栄養と、彩りを。 食卓をビタミンカラーにしちゃいましょう。 サラダって、いつも似たような感じになっちゃいます。 レタスとトマトときゅうり。 以上、みたいな。 だから、ちょっと変化をつけてみました。 どれも歯ごたえが楽しめます。 そしてかんたん、です! イタリアンカラーサラダ イタリアの国旗の色、白、赤、緑の3色サラダ。 この3色は、赤

材料がない時のゴロゴロボロネーズパスタとnote

ひき肉がないけど、ボロネーズソースにしたいな。 そんなときに作ってみました。 野菜もお肉もゴロゴロのボロネーズソース。 ボロネーズソースのパスタを食べよう、と思ったけれど、冷蔵庫にはひき肉がなく、豚の薄切り肉がちょびっと。 う~ん。 考えて、冷蔵庫の掃除も兼ねて、増量作戦にしました。 いつものようにバババッと作っちゃったので、プロセス写真がなくてごめんなさい。 あるだけのお肉を包丁で小さめに切ります。 適当でいいですよ。 スパイスをまぶします。コショウ、ナツメグ、

ポテトマ🍅エッグ🍳と祭りのあとに思うこと

昨日は完全に体調も良くなりました! ご心配おかけしました。 まだ打った左腕は腫れて赤いけれど、残っているのはそれだけです。 ポテトトマト目玉焼き、2種類です。 なぜ2種類かというと、一度に作りたかったから。 ひとつはグリルでグラタン風に。 もう一つはフライパンで作ってみました。 結論は、フライパンで充分、かな? これ、量を増やすとお昼や夜の一品にもなりますね👍 今回は新じゃがを使いました。 皮をむいて、レンジでチンします。 グラタン風の場合は、グラタン皿にオイルを塗

桃のオープンサンドは三重奏のおいしさ🍑

レーズンパンにクリームチーズ、そして桃のオープンサンドは、かなりのヒットでした。 もっと早く作ればよかった! ほのかな甘さが引き立て合います。 レーズンパンに。 クリームチーズを塗って。 桃をのせるだけ、なんですけど。 レーズンの熟成感、パンの香ばしさ。 クリームチーズがクリーミーだけど、あっさりして。 桃のトロリとした甘さをひき立ててくれます~🍑 桃のジューシーさがそこに乗っかって、全体がいい感じのハーモニー。 レーズンパンが、いい! クリームチーズも、いい!