見出し画像

タイムマネジメントがうまくいかない人にオススメしたい2つのコツ

タイムマネジメントをやってみたけど、うまくいかない、、、
そんな経験はありませんか?
タイムマネジメントは一見難しそうですが、コツさえ押さえれば意外とできるようになりますので、そのコツについて書きたいと思います。


まず始めにタイムマネジメントとは?を説明させて頂きます。
タイムマネジメントとは
「時間の使い方の改善によって、生産性の向上を図ること」を意味します。

タイムマネジメントができるようにならないと、いつまでも時間に追われてしまうことに。
逆にタイムマネジメントができるようになると効率的に時間を使えるようになるので、短時間でも成果を上げられるようになります。


僕の場合は自社の他に商店街とPTA活動を行っています。
商店街とPTA活動内容は次の通りです。

商店街の仕事。

かっぱ橋道具街という上野と浅草にちょうど中間にある全長800メートル商店街。
食に関する店舗が立ち並ぶ世界でも珍しい商店街で店舗数は約140店舗。

【役割 理事(総務担当)】
商店街の加入や補助金の申請など主に管理を行う。


【仕事内容】
書類作成、行政との調整、組合員同士のパイプ役。

PTAの仕事。

生徒数約400名区内小学校

【役割】
会長(2年目)

仕事内容
PTA活動内容・予算・保護者に配布される資料などのチェック、保護者からのご意見をまとめて、学校側と協議。行政との話し合い、区内で開かれる研修会、懇親会の出席、区内会長同士の勉強会など。

ざっくり書くとこんな感じです。この他に取材や来客もあるので、その都度フレキシブルに動いています。

ここで実際にあったある一日のスケジュールを公開します。

7-8 起床、読書
8-9 筋トレ・ストレッチ
9-10 出社、今日のスケジュール確認 楽天の施策
10-11 区の担当者と商店街の来年度の補助金についての打ち合わせ
11-12 楽天のクーポン発行、メルマガ準備 
12-13 昼食 ニュースチェック
13-14 発送業務
14-15 小学校にて校長先生と今後の打ち合わせ
16-18 楽天担当者と打ち合わせ
19-21 商店街についての会議
21-22 会議内容をまとめて書類に
22-23 売上チェック
23-24 帰宅 晩酌
25   就寝

これは特に忙しい一日ですが、毎日大体似たような感じになっています。

<タイムマネジメントのコツ>

・時間割を作る。
小学校の時間割を思い出してください。
例えば一時間目は国語、二時間目は算数といった具合に決まってますよね。
それと同じように、この時間はこれをやると決めて、その時間を超えたら止めてしまうのです。
ポイントは100%を目指さないこと。100%を目指すと、どうしても時間が掛かるので60%でも良しとします。
その後で修正していけば良いのです。

・テンプレートを作る。
タイムマネジメントには効率化が欠かせません。例えば楽天市場で売上を上げるためには非常に多くのやるべきことがあります。
それを限られた時間の中でこなすには、テンプレート化してしまうことが必須となります。
例えば、商品ページ。何を載せ、どんな写真にして、という情報をテンプレート化してしまうことです。
そうすることで、一日に何商品もアップすることが可能になってきます。


まとめ
タイムマネジメントは人生を効率よく行きていく上では欠かせないスキルです。
急にはできないかもしれませんが、少しずつ実践することで、より効率的に時間を使えるようになります。
ぜひ取り組んでみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?