誕生日と帰省とケーキ

こんばんは。

先日ぶりの更新です(笑)

先日3月24日は、父のお誕生日。

父ももう還暦を過ぎて、先日で61歳になった。

ここ2~3年、本当に色んなことがありすぎて、随分と老け込んでしまったように見える。

あとは、ストレスとかも、、関係してるのかな。

一番心配なのは、母が亡くなってから患っている不整脈だ。

心臓だからね。やっぱり怖い。本人が一番心配だと思う。

ここまで育ててくれて、支えてくれてて本当にありがとう。

本当に、いっつも家事もほとんどしてないし、なんにもできない子でごめんね。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

先週の3月19日、妹が大学を卒業した。

4年間、情報系の学部で、課題とか色々と大変だった時期もあったようだけど、サークルとは思えないほどがっつりで遠征や試合まであるような部活に打ち込み、バイトもしっかり頑張って、とっても充実した4年間だったのではないかなと思う。

大学最後の年は、ゼミくらいしかなかったようだけど、生憎のコロナで同級生とは直接会えなかったり、リモートになったり、色々と不便もあったと思う。大好きな部活がなかなかできなくなったりした時期もあったと思う。

色々あったと思うけど、よく頑張ったね。

できなかったこともあったと思うけど、きっと色んなことやったよね。

一つ一つが良い経験で、大切な思い出だと思う。

来月からは、新社会人。

環境も人も大きく変わる時期。

最初は色々と大変だろうし、慣れないことだらけだろうけど、きっと大丈夫だと信じて、遠くから見守ろう。


さて、そんな妹が、(私は本当の直前まで知らなかったんだけど)金曜日の夜から帰省している。

卒業式が終わってからは、毎日色々な予定を入れて遊び倒していたみたい。

元々、暇さえあれば遊んでるような子だから、卒業式が終わってからの最後の最後の休みは遊びまくってるようだ。

もうまもなく、4月1日から社会人。本当に時が経つのは早いね。

大学生の頃から変わらず、実家からは離れたままだけど、まあうまくやっていってくれるんじゃないかと思ってる。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最初に書いたとおり、先日父が誕生日を迎えた。

昨日の休日出勤の帰り、たまたま途中下車した駅の構内で色んな味のモンブランが売っていた。モンブラン専門の小さなお店だった。

「おばあちゃんモンブラン好きだし、買っていってみるか~」と思い、父の誕生日ケーキも兼ねて軽い気持ちで4種類のモンブランを購入した。

帰宅して、ごはんを食べて。

ごはんの後、家族みんなで1つずつモンブランをいただいた。

見た目は少し大きく見えたから、ひょっとしたらボリュームあって重たいかも・・・と思ったんだけど、実際にはそんなことはなくて。

普通に美味しいのに意外と軽くて、みんなペロリと食べてしまった。

みんな美味しかったみたいだから、買ってよかったなぁ。


さて、ケーキは買って食べたけど、プレゼントをどうしようかな。。

妹は、昨日の夜欲しいものを聞いてみたら、「今日見たこれが欲しい!」とリクエストくれたから、今日買いに来た。

なんとなく、それだけではつまらない?ような気がして、プラスアルファでちょっとしたものを一緒に購入し、ラッピングをしてもらって。

今日、帰ったら渡そう。

気に入ってくれるといいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?