見出し画像

【日記】アラサー夫婦の春休み ~行ったところ、泊まったところ、など~

3月下旬に、夫は1週間の休みを取得し
(職場が変わるので有給消化)
5泊6日の旅行へ行ってきました。

前半2泊は都内、目的はウエディングフォト。
後半3泊は静岡、目的は食と買い物。

他愛のない夫婦の旅行記まとめました。

ふーんと眺めてもらえたら幸いです。

スケジュール
1日目:都内、ウエディングフォト
2日目:都内、家具屋巡り、お花見
3日目:三島、御殿場アウトレット
4日目:三島、ギャラリー、美術館
5日目:三島、サウナ聖地
6日目:箱根、御殿場アウトレット


1・2日目:都内

画像1

初日はウエディングフォトを撮影、

2日目は家具屋巡りとパティスリー。

初めてピエールエルメの実店舗(青山)で
パティスリーを頂きました。


行った時期が、ちょうど桜が満開
都内も静岡も桜一色で綺麗でした🌸


宿泊したホテルは、昨日投稿した
ウエディングフォトの撮影もしたホテルです。

星5で2泊で通常12万円。
ウエディングフォトプランで10万円に
値引きプラン。


いつもの旅行は、サウナ好きの夫のために
ドーミインが多いです。w





3・4日目:三島、御殿場

昨年10月に初めて富士山付近の御殿場、
三島、箱根へ行き爆ハマり
しました♡
理由は3つ。


①富士山って偉大すぎるっ!!!

形の美しさ、遠くからでも絶大な存在感。

新幹線や都内でチラッと見るくらいでしたが
お膝元の街に行くと偉大さが分かりました。

象徴的な山があるのは誇らしいことなんですね。

恥ずかしながら、行って泊まって
初めて富士山の偉大さを実感しました!

画像2


②御殿場アウトレット楽し過ぎるっ!!!

言わずもがな、アウトレット楽し過ぎました。

夫が好きな某ブランドが入店しています。
1月・6月のセールの際、デパートで
買っていたものが更に安い!

私の場合は1店くらいしかお気に入りの店は
ありませんが、見て回るだけでも楽しいです。

ただし、美味しい食事には
ありつけませんでした⤵︎⤵︎




③三島と箱根 某レストランに惚れ惚れ

10月に三島と箱根に行った際、また行きたい
と思えるレストランがありました。

3月は、リピートして訪問。
1店だけは休業日でどうしても行けません
でしたが、リピート出来たお店はやっぱり
間違いありませんでした。

今年の10月の夏休みにまた行きたいです。

ーーーーーーーー

画像3

左:アウトレットからの富士山眺め

右:お気に入りの三島のレストラン


あと、今回は静岡市にあるサウナの聖地
サウナしきじ』へも行ってきました。

夫が以前から懇願していた場所です。

感想は、温度管理がっ徹底されていて、
流石聖地だけあるな、といったところです。

難点としては、狭い・混むというところが
ネックです。




5・6日目:三島市、箱根、御殿場

画像4

🔹ギャラリーでうつわを購入

🔹クレマチスの丘【三島市】
今回はベルナールビュッフェ美術館

🔹星の王子さまミュージアム【箱根】

🔹アウトレット【御殿場】でお買い物(再)


3泊目~5泊目に宿泊したホテルは
都内で利用したホテルの系列(星3)です。
3泊で4万数千円。



結びに

今回はウエディングフォトと抱き合わせ
で、ちょっぴり豪華な旅となりました。

今のところ、半年に1回のペースで
1週間程度の旅行に行けています。

夫婦2人だけの旅行、今が一番楽しくて
フットワーク軽く行けています。


あと何年楽しめるのかな~?


本日もご覧いただきありがとうございました🥰


👇関連記事👇






ブログで収益化を目指しています。サポート代は自己投資に充て、記事投稿の糧にしていきます。🥰 https://chee-blog.com/side-business-1/