見出し画像

⛈一目惚れのイナヅマ 〜霹靂(へきれき)〜 Foudre et Ciel bleu フードゥル エト シエル ブルー

♢♢テーマイメージ♢♢
それはまるで、カミナリが走ったみたい。
青空のように笑うあなたに恋をした。

遥か高みまで続く青空が綺麗な、
ある晴れた夏の日。
見上げれば透けるような晴天の中、
眩しいほど白く輝く雲を
吹き荒ぶ風が次々に押し流していく。

ただひたすら、空を見上げる私の胸は
雷鳴が轟くように早鐘を打っている。
暗闇に焼き付く稲光みたいに、
あの人の笑顔だけがずっと忘れられない。

ただ、あの一瞬。私は確かに、
恋のカミナリに打たれたんだ。

青空に走る突然の雷──
青天の霹靂(へきれき)をイメージしたテーマです。

俳句においては雷は夏の季語、稲妻は秋の季語に該当するそうです。
夏も大分過ぎて、もう立冬を超えましたが……(笑)

こちらはいわゆる「雲レジン」にチャレンジした作品でもあります。
雷⛈の表現をどのようにしようか迷い、天然石のさざれ石で自然な不揃いさを出してみました。

フランス語では coup de foudre (クー ドゥ フードゥル) 「雷の一撃」=「一目惚れ」と表現するそうです。
突然に走る雷の一閃を想像すれば、その心の衝撃を想わせる素敵な "雷" の使い方ですね♪
♡(ӦvӦ。)

※minne の掲載はこちら

※Creema の掲載はこちら