![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155951304/rectangle_large_type_2_4b175704b903b5145bead06f3572cc26.png?width=1200)
Photo by
r7038xx
頭の良さ
現代において必要な頭の良さとは何だろうか?記憶や計算力は機械の領域。文章の構成力もCHAT-GPの登場と進化により代替出来るようになってきたので、徐々に役割が置き換わるかもしれない。
相手を撃ち負かせる様な会話力?表面上はとても目立つが、それだけではどうだろうか?常にアンテナを立てて情報を収集し、その中から必要な情報のみ摂取し、自分の言葉として分かり易く相手に伝えることなのかもしれない。
色々な情報を自分のものとして思考を組み立て、その頭でもって落ち着いて全体を俯瞰出来るようになれれば、理想である。
その頭の良さを用いて組織全体をより良い方向へ導いてくれる方のみがリーダーとしてくれれば、
世の中はいい方向に進むと思うが、頭の良さをいい方向に使ってくれる方ばかりではない。
だが残念ながら頭の良さを自分の利益のために使ってしまう方の方が多い。聖人君主のような者には人間しかなれないと思うのだが。