見出し画像

お釣りって何?

 お釣りという言葉を知らない子供が増えているというニュースを見た。今やカードやスマホをピッとするだけで買い物が出来てしまう。物心ついてから小銭の存在を意識しない子供が増えるのは致し方ない。

 でもこれは、実はその子供が決済についてきちんと教わる機会を持たなかったということではないだろうか?もっとも親の方もお釣りやデジタル決済の意味についてうまく説明出来る人がどれだけいるのかも疑問だ。お釣りと決済の簡単な仕組みも理解しないで大人になってその子供が出来ても不知の連鎖は続く。

 一方でそのあたりの仕組みをきちんと教えられる大人が側にいたり、自分で学びとれる子供もいる。大げさだが決済の仕組みを知る知らないで今後格差が生まれてしまう恐れはないだろうか?

 今後決済等生きていくのに必要なシステムはもっと複雑化する。もしかしたら仕組みも小さいうちから社会全体で教える体制を作っておく必要があるのかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?