マガジンのカバー画像

気軽に花のある暮らしを楽しんで

17
運営しているクリエイター

記事一覧

資格って取ったほうがいいんですか?と聞かれたときの私の答え

資格って取ったほうがいいんですか?と聞かれたときの私の答え

大阪市内でフラワーアレンジメント教室をやってます。
自分で教室を立ち上げてからもうすぐ10年になります。
時々生徒さんに聞かれることに「やっぱり、お花の資格って取ったほうがいいんですか?」があります。
そして私の答えはだいたいいつもおんなじ。
「そりゃ取ったほうがいいけど・・・・・」
今日はそれ、書いてみます。

資格をとると世界が広がる種類は異なりますが、たとえば自動車運転免許。
免許を持ってい

もっとみる
ドライフラワーを捨てるタイミングはいつ?

ドライフラワーを捨てるタイミングはいつ?

大阪市内でフラワーアレンジメント教室やってます。
ここ数年、ドライフラワーを束ねたドアスワッグが人気です。
自分が作ったドアスワッグをお家に飾ったら、目にするたびテンションあがりますよね。
しかし、ドライフラワーの賞味期限て、どんくらいなんでしょうか?
ジメジメした梅雨のいま、考えます。

ドライフラワーを処分する目安○触れるとパラパラする
○元の色が思い出せないほど全体にうす茶色
○よく見るとホ

もっとみる
夏に花を生けるなら脇役風のグリーン達を

夏に花を生けるなら脇役風のグリーン達を

暑い時期は切り花が長持ちしにくい。
でも飾りたい!なら、花選びの目線を変えてみませんか。
「地味かなと思ったけど、めっちゃ爽やかやーん!」な、植物たちを紹介します。

アガパンサス

写真はミニアガパンサスで、普通のアガパンサスより茎も細く他の花と一緒に飾りやすいです。
そしてこの涼しげなブルーは、いまの時期に是非取り入れたい色です。

アガパンサスの茎は丈夫なので、水替えのとき、水に浸かっていた

もっとみる
紹介!我が家のベランダグリーンたち

紹介!我が家のベランダグリーンたち

フラワーアレンジメント教室をやっている私は、レッスンでは根っこのついた花を扱うことはありません。でも自宅のベランダでは、こじんまりと土いじりもやってます。
そんな私の小さな庭。ベランダのグリーン達を紹介します。

とげとげの多肉ちゃんアカベ

多肉植物に興味をもつキッカケとなっためっちゃ鋭利な葉?トゲ?とカールした白い毛?の対比が可愛いアカベの仲間。
こんなに可愛いと思ってるのに、何度もトゲに刺さ

もっとみる
フラワーアレンジを作るときに必要なもの ①ハサミ

フラワーアレンジを作るときに必要なもの ①ハサミ

みなさん、趣味ための道具にこだわっていますか?
お花の教室に通いだしたり、家で花を飾ろうと思ったときに必要な道具にハサミがあります。
教室の生徒さんにも「レッスンに持ってくるのは、どんなハサミでもいいんですか?」など聞かれることがあります。
まずは、切れれば良いんですけど……と思ったりもしますが、フラワーアレンジメントを楽しむときに使えるハサミとはどんなハサミなのかにスポットをあててみようと思いま

もっとみる
花を花瓶に生けるとき、足下を意識したらキレイに生けられた!

花を花瓶に生けるとき、足下を意識したらキレイに生けられた!

花を花瓶に生けるとき、何を気にしていますか?
花瓶の口から上ばっかり気にしてませんか?
もちろん、キレイな花の部分は見せ場ですが、これをスッキリキレイに見せるには、足元を意識するのも大事なんです。
今日は、足元重視で「花を花瓶に生けるときのちょっとしたポイント」を考えます。

花を生けるとき、花瓶の中を意識してみる

テレビや何かの写真を見たとき「花はキレイけど茎は無秩序だわ…」と思うことがありま

もっとみる
2020年前半のレッスンでこんなん作りました

2020年前半のレッスンでこんなん作りました

大阪市内でフラワーアレンジメント教室をやっているちゃっぴいです。
私の教室では、「来月のレッスンではこんなん作れます」と生徒さんにお知らせしています。

「○○が作りたい」にもある程度応えるようにしていますが、生徒さんが同じテーマでレッスンしてくれると、私はまとめて仕入れが出来ます。
まとめて仕入れが出来ると、ロスもない。
そしてレッスン料金も極力リーズナブルにおさえられる!
そんなことも気にしな

もっとみる
自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ③ワイヤーの選び方

自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ③ワイヤーの選び方

フラワー教室でプリザーブドフラワーアレンジを習ったことがある人なら、自力で好きな花を使ってアレンジを作りたいなぁと思いませんか。
しかし習って作るのと、自力で1から作るのは大違い。
自分で作ると「え、どうするんだっけ?」が色々でてきます。
今日はそんな「?」の1つ、ワイヤーの選び方について紹介します。

ワイヤーの種類

フラワーデザイン用のワイヤーは、太さによって番手が変わります。
数字が大きく

もっとみる
自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ②ワイヤリング

自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ②ワイヤリング

自力でプリザーブドフラワーアレンジを作ろうとすると、習って知ってるつもりでも「?」にいくつもぶちあたります。
今日は作り始めるときの「?」ワイヤリングについてまとめます。

花にワイヤーをかけること=ワイヤリングプリザーブドフラワーに限らず、生花でも、アーティフィシャルフラワー(造花)でも、ワイヤリング作業を行う場合があります。
特にプリザーブドフラワーは、長い茎がないものが多いので、アレンジメン

もっとみる
自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ①材料を用意する

自分でプリザーブドフラワーアレンジを作るときの基本のキ ①材料を用意する

大阪市内でフラワーアレンジメント教室をやっているちゃっぴいです。
フラワー教室でプリザーブドフラワーのアレンジの作り方を習ったし、家でも自分で作ってみよう!って思ったことありませんか?
自力で作ろうとすると、習ってるとき意識してない「?」がいっぱいでてきます。まずは材料準備にスポットをあててみます。

何を用意したらいいの?プリザーブドフラワーアレンジを作るには、マストアイテムが6つあります。

もっとみる
「私センスないかも」なんて嘆かないで

「私センスないかも」なんて嘆かないで

大阪市内でフラワーアレンジメント教室をやっているちゃっぴいです。
「私センスないかも…」これはレッスンで時折、生徒さんが発する言葉です。
そんな風に思い込んで、花を勉強するのを諦めるのはもったいないし、開き直るのももったいない。
今日は、足りないものはセンスなのか何なのか、考えます。

あらためて「センス」とは三省堂国語辞典によるとセンスとは、
ものごとの微妙なところを感じ取る能力。感じ方。ひらめ

もっとみる
気楽に花を飾ってみよう~花の水替え~

気楽に花を飾ってみよう~花の水替え~

私のまわりのママ達に、花を飾る熱が高まっていることは以前紹介しましたよね。せっかく花を楽しんでくれてるんだから、とことんお世話したい!おせっかいやきたい!という気持ちで、今日は花の水替えについて書きます。

夏の時期、こまめな花の水替えを夏の時期は、ちょこちょこ花瓶の水を替えるにこしたことはありません。
雑菌の繁殖も防げます。
でも、みんな忙しい。
ステイホーム中も四六時中ご飯のこと考えてたし、日

もっとみる
梅雨の時期に一輪挿しに飾りたい花

梅雨の時期に一輪挿しに飾りたい花

今日は不定期に募集している『花包みの日』でした。
気温が上がると、切り花は長持ちしにくくなりますが、こんな時期でも楽しめる花や葉っぱを選んできました。

アンスリューム

熱帯地域に咲く花です。シンプルで個性的な花なので、スッキリ飾りたいですね。

百合

百合は香りがよく、次々と花を咲かせてくれます。
香りと咲いていく経過を楽しめる花です。

エリンジュームの仲間

ブルーグリッターという名前の

もっとみる
切り花を長持ちさせる方法を知ったら、夏でもけっこう長持ちした!

切り花を長持ちさせる方法を知ったら、夏でもけっこう長持ちした!

私の住んでいる大阪もいよいよ梅雨入りしました。
湿気の多い梅雨から夏にかけて、切り花は長持ちしにくくなります。
そこで、今日は少しでも切り花が長持ちする方法を紹介します。

暑い時期に花が長持ちしない原因①花瓶の水の温度も高くなる
室温もどんどん高くなるので、花瓶の花はぬるま湯に浸かっている状態。
想像してみてください……シャキッとしてた花もヨレっとなる感じ。

②雑菌が発生しやすくなる
ぬるま湯

もっとみる