見出し画像

Progateと自律性【#4プログラミング初心者】

プログラミング生活4日目!今日は以下の行動をしました。
・"Progate" HTML & CSS 初級編/中級編
https://prog-8.com/dashboard

Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。
今日からはProgateでプログラミングの独学をしていこうと思います。

早速やってみた感想ですが、結構楽しいです!
今日は5時間ほど学習しましたが、夢中になってやってました!

初級編はすべて無料でしたが、中級編の途中から課金(月額980円)が必要でした。不思議となんのためらいもなく課金しました。数十万するプログラミングスクールと比べたら980円なんて安い安い(笑)

大したものではないですが、Progateでいろんなコードを書くことが出来ました。やっぱり小さな成果を少しづつ重ねていくのは大事ですね。モチベーションを維持する秘訣だと思います(^^

せっかくゼロからプログラミング学習をしているので、素人の自分がよく間違えた点や注意すべき点を記録しておこうと思います。いつか誰かの役に立ちますように、、!

・単純なコードの打ち間違い
例えばcolor→colarと間違えて記述していることが結構あった。コピペできるコードはなるべくコピペしていく方がミスが減りそう。

・セレクタの指定方法が何種類かある
ドットが必要だったりいらなかったり、そこんところちゃんと覚えていないとまずい。指定方法に誤りがあると何も表示されなくなり、どこにミスがあるのか見つけにくい。

・英単語を知ってる方がコード覚えるの早い
英単語を使ってコードを記述にするので、当然その単語の意味を知ってた方がコードを覚えやすく理解しやすい。知らないコードは英単語の意味も必ず併せて確認をするべき。

細かい部分を挙げるとまだまだ分からないことも多いですが、とにかく今はルールを覚えることが大事なんだと諦めて学習を進めていこうと思います。

それにしても、自律性ってとても重要ですね。

会社員やってる時は朝早く会社行って、頑張って仕事して帰宅、これを毎日当たり前のようにやってました。会社のために生活をしていたようなものなので、まさに他律的です。

一方で、今は自律的な生活となりましたが、ちょっと気を抜くとスマホ見たり、だらだら休憩したり、考え事して集中力がなかったりします。

別に努力していないわけではないと思うのですが、小さな自律的行動がしっかりできるよう自分を鍛えていかないとダメだなぁと、会社行かなくなってまだ数日ですが気付きを得ました。

プログラミング学習と並行して、「健康で文化的な生活の営み」というのも目標としているので、無駄な時間を減らして営んでいこうと思います。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?