見出し画像

読書 夜と霧

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

どこかの回で
少しご紹介した

という本について
書いていきたいと
思います。

この本は
ナチス時代に
収容所に入れられていた

ユダヤ人の精神学者
V.E.フランクルという方が

ご自身の体験を
記録されたものです。

ご自身の体験を
記録として残すのは
ただの自叙伝?

と思われがちですが、

そうではなくて、
精神医学的な知見から

分析的に書かれています。

でも、
切羽詰まるような感覚や、
重苦しい雰囲気

しっかりと
感じ取ることができます。

そういう点では
同じナチス時代の体験を
書いている、

「アンネの日記」とは
全く異なります。

フランクルは

どういう人が生き延びて

どういう人が
亡くなっていくのか

ずっと考えていました。

ある人は死を怖がり

ある人は
何とか生き延びようとしている。

何が違うのか。

フランクルが感じていたのは
生きていた先に

「予定」があるかどうかです。

ゴールと言い換えても
いいかもしれません。

つまり、
先の予定が
(確定していなくても)

あるかどうか。

収容所を出たら、
まず妻に会いに行って
「愛している」と伝えようとか

今度の週末には
残して(隠して)おいた
たばこやお酒を楽しもう。

…そのために、
今この瞬間を
とにかく生き延びよう。

そう考える人は
生き延びているようだと

フランクルは
推測しました。

そして、
明日死ぬかもしれない。
もうダメかもしれない。

そう考えている人のほうが

亡くなっている
確率が高そうだ、と
推測したようです。

そして、

「人間は意味を求めて
 自らの責任において
 生き方を決定する存在だ」

としました。

予定やゴールは
自分が生きる意味である
としました。

そして、
そのゴールに向かって

生きていくことを
決定する存在
としました。

フランクルは

健康な人は
「自己超越した人間」

だとしています。

自分で限界を作って
その中で生きるのではなくて

自分から
目標やゴールを設定して

それに向かっていくことが
「自己超越した人間」
なんだそうです。

目標が達成できたかどうか
ではなくて

目標を立てて
そこに向かって
努力すること

という意味です。

例え達成できなくても

その人には
努力した分
他のものが手に入るはず。

もしも残念なことに

収容所を
無事出られた後に、

愛する妻に
会いに行こうとしたとして、

出も行ってみたら、
愛する妻はもう
亡くなっているかもしれない

ですよね。

それでも
愛する妻に
「愛している」と

伝えることを
目標に生き延びた人は

生存している
自分を手に入れられます。

妻には
直接伝えられなかったけど、

子どもたちとは
再会できるかもしれません。

目標とか生きている意味は

達成されることが
必須ではなく

達成しようと
努力することに
意義があります。

そして、

世の中の常識は
本当に常識なのか
疑うことも大事
ですよね。

そうすることで
自分が何をしたいのか
よりハッキリするし、

流されないで
生きていけます。

そして、
他の人の力も
頼りにする
ことも

できますよね。

他の人を頼ることで、
わたしも誰かの助けになるし
エネルギーが動き始めます。

交流ができて
エネルギーを回して
大きな渦にしていけます。

さらに、
あなたには幸せになる
権利があります
よね。

わたしは幸せになるために
この世に生まれてきたし

わたしが幸せになることは
周囲の人も幸せにすることと
同じことだから。

最後に
それを自分の人生に
責任を持つ
こと。

誰かのせいにして

「人生を棒に振ってしまった」って
嘆いていても
始まらないし

フランクルも
「収容所に入れられたせい」で
辛い人生を送ったのではなく

「収容所に入ったからこそ」
感じるものが
あったのだと思います。

自分が
自分の責任ですることだから
失敗も自分のせい。

だけど、
その失敗は

本当の失敗ではなくて

次の成功のための
失敗だから
先に進んでいける。

そこを目指していけば
「自己超越」するんじゃない?

限界突破なんて
簡単じゃない?

そんな気がしています。

あなたはどう思いますか?

…さて、
だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキーな日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)