見出し画像

不安が高い人と、不安への対処法 その2

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回
不安の対処法について

いくつかあると
書いておきながら

2つしか書いていないので、

続きを書いていこうと
思います。

不安を感じたときに
できる解放法の1つ目は、

メタ視点を持つ
ということでした。

少し視点を上げることで、
大したことでは
なくなるっていうことですね。

2つ目は
徹底的に調べる
ということでした。

すでに知っている人に
聞いてみるとか、

経験のある人に
手伝ってもらうとか

そういうことですね。

3つ目は、
調べることと似ていますが、

経験を積む、
ということです。

経験を積むことで、
慣れていくことができます。

例えば
新しい会社に
就職したとき、

もっとさかのぼると、
小学・就学・高校で

新しい学年になって
新しいクラスが発表されて

そのクラスに
はじめて入ったとき

もっとさかのぼると
ママから離れなければ
ならなくなったとき…

ここまでは
覚えていないと
思いますが(笑)

わたしたちは
新奇場面
たくさん出くわしています。

慣れないわぁと思いながら

何とか慣れて克服して
新しい関係を
築いています。

はじめて海に行ったとき
はじめて車の運転をしたとき
初めての人とお会いするとき

緊張しましたよね。

何度も運転してくると
慣れてきますし、
緊張もしなくなります。

…適度な緊張は
必要ですけどね(笑)

たくさん経験をすることで
慣れていくことができます。

不安も少なくなります。

慣れすぎると要注意、
危ないです(笑)

最後の一つは
練習することです。

わたしは講師として
人前でお話させて
いただくことがあります。

とはいえ、
人前でお話させていただくことに
苦手意識がありました。

またしても
母の悪口になりますが(笑)

私が覚えていないくらいの
子どものころの話
です。

お雛様を買いに
人形屋さんに
行ったそうです。

子どものころは
よくわからないので、

たくさんの大人に
ちやほやされたことが
かなり嬉しかったようです。

謎のダンスを踊って

店員さんに
ヤンヤヤンヤ
言っていただいたそうです。

恥ずかしいなぁ(笑)

でも、
子どもの頃って
ありませんか?

わたしは
子どもが大好きなので、

近所のスーパーに
買い物に行ったときにも

子どもたちと
良く視線が合います。

無言で「ドヤ!」って
持っているおもちゃを
見せてくれたりします。

「うっそ!
 かっこええやん!」と
言葉をかけます。

近くにいたお母さんは
恥ずかしそうにして
「すみません」と言っています。

全然、問題ないです!

子どもって
そういうものですから。

だけど、
わたしの母親は、
人形屋さんでの
わたしの振舞いに

「この子、
 どんな子やって思ったわ」と、

まるで奇妙な生物を見るように
言いました。

これは、
ずっと後々まで
言われ続けます。

その出来事から、
人前で何かをすることに

調子に乗っちゃってるのではないかと
心配になります。

元々のお節介な性格もあり、

私の話を聞いて
価値を感じてくださるのなら
話はしたい。

できるだけ、
全力で

役立つことをお届けしたい。

だから、
「ドヤ!」ってならないように、
しっかりと構成を考えて

たくさん練習します。

車の中で、
運転しながら
ずっと話しています(笑)

周りから見たら、
面白いだろうなぁ。

でも、
お風呂の中でも
車の中でも、

場合によっては
時間を計りながら
原稿を読み続けます。

できるだけ
分かりやすく
お伝えするには

どう話すことがいいか、

この表現伝わってる?

そう思いながら

原稿をメモ書きでいっぱいにして
タイマー設置して
マイクを持った風にして(笑)

部屋の中でも
練習しています。

そうやって
不安と闘うんですね。

ある程度練習したら、
諦めが出てきます。

後は、
本番しかないかって(笑)

…そういっても
ある時その学会の
ナンバー1・2の大先生が

わたしが学会発表をする時に
その発表を聞きに
いらっしゃいました。

その時わたしは
その先生方は
いらっしゃらないと

高をくくっていたので、

本当に驚いて
原稿を持つ手が震えてしまい、

字が読めなくなって
慌てたことはありますが(笑)

この時は、
諦めて座って
原稿をテーブルに置いて

暫く話しているうちに
漸く治まってきて

発表を無事に
終えることができました。

その後、
ナンバー2の先生に
激追及されて

しどろもどろに
なりました(笑)

その後、
抜け殻になりましたが(笑)

とはいえ、
練習することで

不安は解消されます。

今回は
不安を解消するために

経験を積んで慣れていくことと
練習することを
お勧めします。

…さて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

次回は
不安と環境のことを
書いていこうと思います。

今回の続きですね。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキーな日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)