見出し画像

ジレンマとストレス

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

自営業者あるあるなんですが、

仕事が立て続くと
忙しくなるし
収入も増えるんですが、

そういう時は
もっとゆっくりしたいとか
暇な時間に憧れます。

わたしはあまり
病気はしませんが、

病気になって
仕事ができない時に限って
滅茶滅茶仕事したくなったり。

暇なときは
仕事したくて
しょうがなくなります。

収入は少なくなるし、
忙しかった時が
眩しく思い出されます。

よく言われている、
隣の芝生は青いとか
そういうものかも

しれません。

わたしは
天然パーマで、
髪の毛がくるくるしているのですが、

ロングのストレートに
憧れています。

逆に
ストレートのクライエントさんは、
わたしの天然パーマに

「そんな風に
 パーマをかけたい!」

言われます。

自分にないものに
憧れる気持ち

よくありますよね。

ないものねだりとも
いうかもしれません。

とにかく
わたしたちは
矛盾に満ちて

面倒くさい生き物です。

心理学では
囚人のジレンマという
課題があります。

その他にも
トロッコ列車の課題とか

色々なジレンマを
扱う課題があります。

囚人のジレンマとは

囚人Aと囚人Bがいます。

お互い一緒のチームで
犯罪を犯しました。

どちらも捕まって、

二人の間で
話し合いはできない状態です。

最初は二人とも
否認していました。

しかし、
警察から
とある条件を出されます。

①このまま話さなくても
 状況証拠で有罪になる。

②自分が先に罪を認めて
 相手が罪を認めなければ
 自分は無罪になる。

③自分が否認して
 相手が罪を認めたら
 有罪になり刑が重くなる。

④両方が自白した場合
 ①より重い有罪になる。

自分が囚人なら
どちらを選ぶか。

一番お得なのは
自分が罪を認めて
相手が認めない場合ですが、

両方が話してしまうと
黙秘しているよりも
刑が重くなります。

なので、
本来であれば
二人とも否認する方が

お得だと思われますが、

だいたいの場合

自分が話して
相手が否認することを
妄想する
ようです。

そして、
④の
両方とも自白することになり、

①を選ぶよりも
重い刑になるそうです。

不思議だけど、
相手を陥れようっていう
感じになるんでしょうか?

トロッコ列車の場合、

走ってくる
トロッコ列車の線路に
人が数名います。

自分の前には
分岐するレバー
があります。

そのレバーを引いて
切り替えれば
線路の上にいる人は

助かります。

だけど、
切り替えた先にも
一人だけ人がいます。

自分がレバーを引いて
数名を助けるのか

レバーを引かずに
数名を見殺しにして
一人を助けるのか。

大なり小なり
普段からわたしたちは
こういうジレンマに

陥ります。

わたしの知り合いの
社長さんも

小さな鉄工会社を
しておられますが

忙しくなりすぎて
仕事が回らなくなり、

セーブしすぎて
収入が減ってしまい

を繰り返しています。

ちょうどいいところに
落ち着くことが
なかなかできません。

どちらにするのかを
決めてしまうと
良いと思うのですが、

なかなかそうもいきません。

仕事が忙しく
なりすぎると

従業員さんのなかには
辞めていく人も
でてきます。

かといって
暇だと給料が
支払えなくなります。

人は葛藤しているときが
一番ストレスを感じます。

ジレンマは
辛いのです。

全部を取ることは
難しいことや

(そうでもない場合もあります。
 勝手に不可能だと
 思い込んでいる場合

 ありますよね)

いいとこどりが
できないことなどもあって

どれを優先するのかを
あらかじめ決めておくことが
大切かもしれません。

今は、
とにかく集中して
仕事に打ち込む

のか、

遊ぶ方を
優先するのか。

子どもの頃も
同じですよね。

宿題は
やらなきゃいけないけど

遊びもしたい。

遊ぶことまでは
しないものの、

労役はしたくない…。

このジレンマは
非常に疲れます。

やらなければいけないことを
優先して

やってしまってから
遊ぶなり
ぼうっとするなりと

決めてしまうと、

動けるようになるかもしれません。

今の自分にとって
どっちの選択をするのか?

それとも、

勝手に思い込まないで
どちらも両立できる方法

考えるのか。

あなたはどちらですか? 

続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。

アメーバブログでも同じ記事が読めます!

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)